先日、見つけてしまった。



スマホの画像フォルダを
見返していたときに・・・



幼少かんころ画伯の作品を。

どうだ、かわいいだろう🤣笑



子どもの頃はセーラームーンや
幽遊白書に憧れて、チラシの裏紙に
お絵かきばかりしている子どもでした。



そんな私は「大人になったら、マンガ家になるんだ~♪」と友だちに言いふらしていました。



しかしながら、そんな私にも
現実をみる機会がやってきます。



「かんちゃんのマンガって、
女の子とウサギしか出てこないね」


はい、衝撃でした(笑)



そうなんです、何を隠そう私は、
女の子とウサギしか描けなかったのです・・・!



無邪気にマンガを描き続けていた
少女かんころの胸には、その現実的な
コメントがグッサリ刺さりました。



冷静に考えてみれば、
マンガの上手さはクラスで
4番目くらいであり、



決して1番ではありませんでした。



少女かんころは少しずつ自信をなくし、
大人になるにつれ、絵を描く機会は
グッと減りました。



気づけば、教科書の端っこに
ウサギのイラストを描くくらいで



「竹内直子先生みたいな
マンガ家になるぞ!」



この夢は、その手から
離れたように見えました。


・・・ところが、ところが!



そんな私が30代になり、
自分のブログにイラストを
載せているとは!!


しかもしかも!36歳にして
自分が原案マンガを書いた書籍が
発売されているとは!!!


▽週末、ぜひ読んでーーーーーー!!!



事実とは、奇なり。



竹内直子先生のような
マンガ家にはなれなかったけど、



自分のイラストの載ったブログを
数万人の人々が読み、



自分のイラストを載せた書籍が
全国の本屋さんに並ぶ。



なんて嬉しいことだろう。



何だかあの頃の私が、
今の私のすぐ隣で「やったね!」と
喜んでいる気がしてなりません。


あなたには、夢がありますか?



もしくは、夢とまでは呼べなくても
「こうなるといいな」「うれしいな」
と心躍る願いはありますか?



よかったらそれ、言葉にして
書いてみてください。



言葉はコトダマ。



具現化する力を持っています。



「バカ」と自分に語れば、
心の奥がギュッと黒くなるように



「愛してる」と自分に語れば、
心がホロホロと緩むように



あなたの言葉には
力があります。



その言葉はときに
大きなタイムラグを経て、



大きく曲がりくねりながらも
粋な誤差を含み、叶っていく。



例えば、子どもの頃、
学校の先生になりたかったけど、 



今はフィットネスインストラクター
として、沢山の高齢者の方々に運動指導
をして「先生」と呼ばれてます!とか



元カレと復縁したい!
という一心で頑張っていたけど、



元カレ以上の素敵な人と
結婚しちゃいました!とか



あなたの
言葉にした夢は、



粋な誤差や
タイムラグも含みつつ、
ベストなカタチで
叶っていく。



さぁ、あなたは何を願いますか^^?


今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 
(@kankoro_usako)も更新中🌸


📣オンラインサロンかんころ編集部

現在メンバー募集をSTOPしています。

4ヶ月のうち3日間だけの募集となりますので

それまで楽しみにお待ちくださいませ。