こんばんは!かんころです。

 



今日はかんころ認定講師

養成講座Stage2でした!

 


これはかんころのお弟子さんを育成する

3ヶ月間のみっちり講座の2ヶ月目です。

 



みんなの表情も真剣そのもの。

マジで才能の塊なのよ。



 

素敵なメンバーが世に出るのを、

みんな楽しみにしててね〜!

 


養成講座では、プロフェッショナルとして

仕事をするために、こんな話をしました。

 



「立派で、有名で、ナンバーワンのもの

だけに需要があるわけではありません。」

 

 


というのも、SNS発信をしたり、

起業にチャレンジする人が必ずと言って

いいほど陥る罠があるから。

 



それはね・・・



 

「私よりすごい人なんて沢山いる」

「あの人よりできない私はダメなんだ」

「どうせ私なんて求められてない」

 



こんなふうに、自分と誰かとを

比較して、超落ち込むこと。

 



自分を責めて、責めて、責めて、

チャレンジを辞めてしまう人が、

どんなに多いことか。

 



そんなときに、ちょっと

考えてみてほしいのは、

 



「自分の好きなお店や

自分がよく利用しているお店は

必ずしもナンバーワンだったか?」

ということ。

 



あなたの好きなパン屋さん

あなたの好きなカフェ

あなたの好きな洋服屋さん

あなたの好きなアーティストさん

あなたの好きなテレビ番組

 



きっとその道の世界一

ではないはずだ😇

 



でも、きっとあなたは

何らかの魅力や利便性を感じ

「ありがたいなぁ」とそれらを

利用していたはずです。

 



つまり、その道のナンバーワンだけが

存在意義があるわけではないってこと。

 



そんな殺伐とした世界だったら、

近所のパン屋さんは営業できては

いないのです(笑)

 


これはSNSや起業に関する話だったけど、

人間だって一緒。

 



「あの人みたいになれない私はダメなんだ」

「私はあの人みたいにかわいくない」

「私なんて愛されっこない」

 



こんなふうに、いつも

誰かと比較して、ナンバーワンじゃない

自分を責めてしまうけど

 



ナンバーワンだけが

愛されるわけじゃないから😇

 



近所のパン屋さんが

世界一の称号を持っていなくても

お客様に愛されているように

 



あなたにナンバーワンの称号がなくたって

あなたを愛する人は必ずいますから。

 



そのためにも、腐っても

腐り続けないでね^^




パン屋さんも腐らずに

一生懸命営業しているから

お客様がつくんだよ。

 

 


あなたを愛してくれる人のためにも、

今の自分に凛としていよう^^

 

 


あなただから

いい!

 

 


そう思う人は必ずいるのだから。

 


今日の世界も

主役はあなたキラキラ
 
 
 かんころより
かんころスケジュール

Amazon総合ランキング1位
かんころ3作目の著書 お陰さまで4刷重版!
「悩みを幸せに変えるマイレターノート」
▼Amazon購入はコチラ
(@kankoro_usako)も更新中🌸