こんにちは!小学生のときから花粉症、
花粉症ベテランなかんころです。



今日の花粉、かんころには
殺人的でして・・・‪(´ཫ`)‬



私は無理せず過ごしたいと思います。
あなたは調子、いかがですか?



んでんで、今日のかんころblogは
「恋愛ってそもそも何のため?」
おさらいしていきます♪



たくさんの方の
恋愛相談を聞いて思うのは、
ゴールが曖昧な方が多いということ。



ゴール(目的地)がないと、
ナビの使いようがなく、
北に進むのか?南に進むのか?
それさえもパニックだよね。




ゴールが曖昧だと、目指しにくいので

今日はぜひクリアにしていきましょう!



そもそも論ですが・・・




人は一人でも

とっくに幸せです。



恋愛や結婚について語る私ですが、

「しなきゃ幸せになれないよ!」などと

説教たれる気は、毛頭ありません。




令和時代はまさに

多様化の時代。




別に結婚しなくても

みんな幸せなのですよ。




でも、やっぱり何かイイコト

あるから、私たちは「パートナーが欲しい」

と思うわけなんだよね。




そのイイコトって何だろう?

あなたは考えたこと、ありますか?




これは人それぞれだと思いますが、

かんころがお伝えしたいのはコチラ。




つらい、きつい、手間、

大変、無理なことを・・・




半分にできること👍


2人になることで

悲しみは半分に。




そして、家賃負担も半分に。

(リアル・・・!正確に半分じゃなくても

協力しあうという意味で、半分こ。)




2人がチームになることで

お互いの苦手分野をもう一方が

補うことだってできます。




🐰かんころ→料理きらい/皿洗いできる

🐻くま夫くん→料理好き/皿洗いきらい




需要と供給が一致し👍

くま夫くんが主に料理担当

私が主に皿洗い担当です。



あとは、一人暮らしで病気のときとか

・・・ぶっちゃけ死にますよね??




会社に電話するのすら、

声でませんけどー😭?!って

なったりしますよね?汗




そんなとき2人だったら、

安心だったりもします。




さてさて、次の嬉しいシステムも

ご紹介しましょう!




喜びが2倍に

なること👍



2人でいると楽しいことは

単純計算でも2倍!




また、2人の相乗効果で

もっともっと楽しい景色を

味わうことができます。

 

 


月並みな2点かもですが、

すっごーーーく大切なこと。




というのも・・・




恋愛ってすりゃいいって

もんじゃないから👍



例えば・・・




そもそも話し合いができないとか、

傷つけあうだけとか、暴力をふるうとか

泣いた記憶しかないとか、




つまり、2人でいて引きずり

落ちるだけの関係ならば、




わざわざ一緒に

居なくてもいいのでは?



離れるのも、イイコト。



恋愛って、お互いの可能性を
潰し合うことではないはずだから。




パートナーを選ぶときは

「未来に笑顔の2人はいるか」

胸に問うことを忘れずに💕



星野源さんもこう
歌われています。



愛が生まれるのは
1人から



そして、



1人を超えていけ、と。


まずは世界でたった一人の
自分を幸せにすること。



愛する人がいれば、
歩み寄ること。



シンプルに、シンプルに
日々を楽しんでいこうね♪


今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 
★発売から2週間で3刷重版!
Amazon総合ランキング1位
1月20日発売!かんころ3作目の著書
「悩みを幸せに変えるマイレターノート」
たくさんのご注文ありがとうございます💕
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
もし無ければ書店注文されてください!