無痛分娩のリアル!助産師の本音は?? | かんたん、キレイ、ゲンキ!「キレイの習慣」

かんたん、キレイ、ゲンキ!「キレイの習慣」

「自然と調和」することが「キレイの習慣」のポイント

こんにちは 腸セラピストの

日原和美です。

 

 

 

明日までです❣️

キレイミソ

夏の透明美肌キャンペーン

詳細・お申込みは下記から

🔻🔻🔻

https://yaka.my.canva.site/kireimiso-summer

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_ZmY2Y2UyMGUwYzkzZ.jpg

毎週日曜日はキレイミソ女子の日。

今週のキレイミソ女子は

お母さんの予備校 代表

助産師の岩本さとみさん

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_YzQwYzZjMmI1MmQwM.jpg

こんにちは、

お母さんの予備校 代表

助産師の岩本さとみです。


お母さんの予備校では

妊婦さんや子育て中のママに

キレイミソをお勧めしています。


特につわりで何も食べられない…と言う方に

キレイミソは

タンパク質、ミネラル補給ピッタリ。


体の機能を正常に導き、

その後に妊娠の体を

出産に向けて整えてくれます。


わたしたちの命は

出産という女性の営みの中で

脈々と引き継がれてきました。


初潮を迎えた頃から

生理痛に悩み、

薬局で買う痛み止めを

手放せない女性にとって、

陣痛の痛みや出産は

人生上の危機であり、

脅威とも受け取れます。


「なるべく痛みがないように

出産したい」

と思うのは

自然なことではないでしょうか。

 


日本の無痛分娩実施率は

2023年で11.6%。

無痛分娩の割合が80%の

フランスとよく比較され、

日本の無痛分娩率の低さに

「遅れている」などと

言われる昨今です。

 


特にコロナ禍では、

病院のルールで

「立ち会いができない」ことを理由に

無痛分娩を選択する女性が増えました。

 


数年前まで100万人だった出生数が

70万人台にまで低下した

今の日本で、

個人産院や病院は

経営の生き残りをかけて

無痛分娩の導入に

踏み切っています。

 


出産はどんどん生活から切り離され、

医療化していくでしょう。

 


しかし出産は病気ではありません。

戦前まで、

出産は生活の中にありました。

 


陣痛の合間に

家事をしながら体を動かし、

いよいよというときに布団を敷いて、

産婆さんが家にやってきて、

赤ちゃんを取り上げてくれる。

 

子どもや家族に囲まれ、

誕生を喜び、

そしてまた日常に戻っていく。


そして

そんな母の姿を見ていた子どもは

当然のようにまた出産をする。


いつも通りの家で、

いつもの産婆さんと。


いつも通りの暮らしの延長に

出産はありました。


実はそういう

「慣れ」と「安心感」が

痛みの閾値を下げるシステムが

わたしたちの体には

宿っているのです。


もちろん、

医療がないことで

失血や分娩の異常などで

母子が命を落とすことも

あったでしょう。


しかし、

生活から切り離した医療に

頼り切り、

女性の「産む力」が

どんどん失われているのが

現状です。

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_NDkxMmY2OTE5OTU1M.jpg

20日のお話し会では、

無痛分娩を導入している現場で

働く助産師たちの

実際のエピソードから


現在の出産の現状と

女性の健康と危機について

また、

「良い・悪い」という考えを飛び越えた

無痛分娩との向き合い方について

お話しします。

 

以上

 

上記の

6月20日20時〜無料お話し会

お申込みは下記

🔻🔻🔻

https://resast.jp/events/MjQzNTc1OTQwM

 

 明日17日(月)20時〜は

女性本来の元氣と笑顔を取り戻すサポーター

マッキーさん

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_MWU3NzNkYmNlYTc3M.jpg

「マッキーあのね!

〜心とカラダが元気になる座談会

〜子育て・セルフケア・妊活など〜」

 

教師歴17年のマッキーさんに

子育てでイライラすること、

妊活のこと

セルフケアのことなど

なんでも聞きましょう〜❤️

 

6月18日(火)20時〜

子宮ケア専門セラピスト

佐藤優宇さん

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_NjEwNjI0NDNlZmEwZ.jpg

「子宮を愛でる」

 

生理トラブル、妊活、

更年期にお悩みの方

ぜひ女性にとって大切なお宮

「子宮」について

伺いましょう❤️

 

6月20日(木)20時〜

助産師

お母さんの予備校®︎代表

岩本さとみさん

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_NDkxMmY2OTE5OTU1M.jpg

「助産師の本音 無痛分娩のリアル」

 

助産師として

たくさんの出産現場に立ち会ってきた

キャリアからの

本音の無痛分娩の話を

伺います❣️

 

無料参加はこちら

🔻🔻🔻

https://resast.jp/events/MjQzNTc1OTQwM

 

 

 

 

6月24日夜には

宇宙からのメッセージである

「数字」をテーマにしたお話し会も

企画中です〜❣️ 

 

 

 

 

 

 

 

 

限定5名❣️

10月18日(金)〜20日(日)2泊3日

北海道・美瑛リトリート

テーマ

「数字は宇宙からの

愛と調和のメッセージ」

 

詳細はコチラ

🔻🔻🔻

https://kireimiso.com/lp/biei/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初回生産分があっという間に

なくなった

食べるパワーストーン「キレイ岩塩」

 

やっとご案内できるようになりました❣️

🔻🔻🔻

 

 

image

ピンクのパワーストーンには

 

❤️夫婦円満

❤️恋愛運アップ

❤️女性性アップ

 

などの嬉しいパワーもあります。

 

旦那さまとケンカされたときにも

いっぱい使ってくださいね。

 

 

ありがたいことに

「旨みがある」

「飾っているだけで氣分が上がる」

などご好評いただいており、

まとめ買いされる方もいらっしゃいます〜感謝❤️

 

 

 

無料メルマガ「キレイの習慣」

登録はコチラから↓↓

 

 

 


 

 

 

 

 

 

私の初の書籍

「無敵の美腸生活

免疫力・自然治癒力を

高める5つの習慣」

アマゾン販売中!!!

 

 

こちらからお願いします❤️

 

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4867340537/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_EBBA6ZXXD0WF6VG7CF88 Taya Taya Hiroshima

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_MmIzOWMwMjJhNzdhY.jpg

出版社:Clover出版

価格:1,650円(予定)

発売:2022年1月末

 

 

 

 

 

 

STORY 12月号に掲載されています!

「治癒力アップ美容」ということで

漢方医でもある「温めドクター」

石原新菜先生のオススメ食材として

ご紹介いただきました❤️

 

 

 

 

あなたのHappyにつながる情報を

お届けしているLine、

2000名以上の方にご登録いただき、

ありがとうございます❤️

https://line.me/R/ti/p/%40950ctcjz

 

 

 

 

取材、講演の依頼はこちらから

https://ws.formzu.net/dist/S139492171/

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸美人は超美人ラブ

腸美人度チェックしてみて下さいねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ
にほんブログ村

 

 

 

  •