あなたの「悦」はなんですか?? | かんたん、キレイ、ゲンキ!「キレイの習慣」

かんたん、キレイ、ゲンキ!「キレイの習慣」

「自然と調和」することが「キレイの習慣」のポイント

こんにちわ、日原和美です。

 

 

 

いつも読んでいただき、

ありがとうございます❤️

 

 

 

昨年も、

春の時期にお届けしました

「美味しいお取寄せリスト」を

ただいま制作しています。

 

 

来週くらいに最新版を無料メルマガ内で

アップします❤️

 

 

 

昨日はそのお取寄せリストに

掲載させていただくお店に食事に。








こーんな京都のおばんざいをお取寄せできるんです。

コロナ以前なら、

予約を取るのがすごく大変だったお店なんだけど、

今は少し予約が取れるようになったのと、

地方発送を始められたのです。

 

 

 

以前 金沢の友人に送ったら、

すごーく喜んでくれたのと、

自粛要請が解けても、

地方発送をしばらく続けると言ってくださったので、

お取寄せリストに掲載させてもらいます❤️

 

 

 

めっちゃ大好きなおばんざい屋さんで、

県外からお友達が来たら、

案内するお店です。

(コロナ前は予約が取れなくて💦)

 

 

このほかにも新しいお取寄せ先

増えてますので、お楽しみに❤️

 

 

 

お取寄せが今のように一般的になる前から

いろいろな食べ物をお取寄せしてきた私

(当時は岡山に住んでたから、

余計に美味しいもの探してたかも〜)

 

 

「美味しいもの」「吉方位旅行」

この二つは

私の人生になくてはならないもので、

時間を忘れて検索したり、

美味しそうなものを見ると

疲れが吹っ飛んだり 笑

 

 

こういうのを「悦」って言うらしく、

人は「悦」の状態だとパワーアップするらしい。

 

 

「悦」は「よろこぶ」という意味なんだけど

「喜」ぶ とどう違うかと言うと、

 

「喜」は外側からの働きかけで湧く感情

 

なので、自分の希望と外側からの働きかけが

偶然一致したときに起こるもの

 

例えば、欲しいなあと思っていたものを

たまたまプレゼントされた、とか。

 

 

だから自分でコントロールできない・・・。

 

 

でも「悦」の「よろこぶ」は

 

「これをやっていると楽しい、心地よい、ご満悦」

というもので、

 

外側の条件は関係なく、

それをやっているときに

自分がワクワク楽しい!!というものだから、

「悦」になりたい❤️と自分が思えば、

いつでも自分でコントロールできるもの。

 

 

日々 自分を「悦」の状態に持っていくと、

いつもご機嫌さんで、パワフルに生きられますね❤️

 

 

あなたの「悦」は何ですか??

 

 

自分の「悦」がわからない方は、

 

なりたかった職業

昔から好きなこと

ずっとハマってやっていること

私イケてる❤️と思う瞬間

お氣に入りのものであふれさせる

誰にも氣付かれないちょっとしたこだわり

習慣化できること

 

こんなことをヒントに「悦」を探すとよいそう❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

「吉方位旅行」「開運旅」「旅グルメ」などを

メインテーマに

あなたの運氣アップ、Happyにつながる情報を

お届けのLineです❤️

https://line.me/R/ti/p/%40950ctcjz

 

 

「生年月日」を登録していただけたら、

2021年2月以降の吉方位をお伝えしていますウインク

 

 

 

 

 

 

 

無料メルマガ登録はコチラから↓↓

https://resast.jp/subscribe/84434

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べるだけでぐんぐん免疫力が上がる!

「おウチでできる免疫力アップ塾」

オンライン講座

https://image.reservestock.jp/pictures/20858_NDQxNDA2YjJiZDBjN.jpg 

コロナウイルス応援特別価格

9,800円→3,980円です♡

https://make-fun.com/landing_pages/85

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ
にほんブログ村