すみません。

 

 

どうしても書きたくて

セクシー田中さん6巻の感想を

書かせていただきたいと思います。

 

 

 

読んだことのない人には

まったく訳のわからない話になるので

この漫画を読んでない方は

今日の記事はスルーしてください。

 

 

ーここからネタバレありー

 

 

5巻のラストが衝撃的で!!

 

 

あのあと、一体どうなるんだろうと

考えても考えても

全く見当がつきませんでした。

 

 

セクシー田中さんって

単行本になるのがゆっくりなので

すっかり忘れていたんですが

Renta!のお知らせで

新刊発売のお知らせを見た時

”やったー"と

もう寝るところだったのに

読まずにはいられませんでした。

 

 

幸い?

田中さんの異様な格好に

なんとかコメントをせずに

食事に行けた笙野。

 


(普段着の田中さん)


(デート用に思いっきりおしゃれした田中さん)

 

うん、えらい、成長したじゃん!!

 

 

でもまあ、

あの格好の田中さんと一緒にいるって

かなりの覚悟が必要ですよね!

 

 

途中で田中さんも

自分の格好が異常だったと気が付き、

後日、朱里に

”大失敗でした"

と報告したあたり、

田中さんもすっかり朱里に心をひらいていて

ほのぼのしました。

 

 

朱里は朱里で

送られてきた写真を見て大反省。

 

 

そしてリベンジしようと

田中さんをメイクしてみますが

年の差のギャップを知り

再び挫折。

 

 

でも、そこで諦めないのが

朱里の良いところ。

 

 

いろいろ調べて

最終的に田中さんに合うメイクを

習得してきます。

 

 

デパートの化粧品売り場で

化粧品を買っていく男の子を見て

勇気をもらう朱里、

というのも

見ている私もちょっと勇気をもらいました。

 



 

若い時だったら

私も試してみたかったなぁ、とか。www

 

高校の時の友達が

就職前にデパートの化粧品売り場で

メイクを教えてもらったって聞いて

えー、一緒に誘ってよーーーって

思ったことがあったんです。



若かったら

メイク知らなくても恥ずかしくないかなーとかww

 


いや、いつか、私も

デパートで

化粧品を買いに行けるようになりたいです。w

 

 

笙野の家に田中さんがいる時に

よもやの笙野のお母さん登場で

どうなるかと思いきや

お母さん、見事に田中さんをスルー。

 

 

家政婦って・・・www

 

 

そして、誤解は溶けたものの

結婚相手としては無し、と

判断されるあたり、

現実的と言いましょうか。

 

 

笙野は笙野で

彼女と思われたら困る!!と

一瞬焦ったものの、

お母さんにダメだしされて

わずかながらにショックを受けてる。

 

 

こういう細かなやり取りが

すっごく面白いです。

 

 

人としては

田中さんのことが

すっかり気に入ったお母さん。

 

 

でも、笙野にお見合いの話を持ってきて

笙野がお見合い相手と会うところで

今回のお話はおしまい。

 

 

追い詰められた笙野!!

 

 

どうする!?

 

 

めっちゃ続きが気になりますーーー。