今回の福岡で 毎朝ずっと聴いてた曲があります


それは 元選手の石原加絵さんのCD

↑「心」(しん)


歌ってるのも加絵先輩で 作詞もされてる❣️


実話に基づいてる詞なので


余計に 心にグッとくるのかなぁ


曲は演歌ですが いつもは演歌を聴かない私でも


演歌もなかなか良いなぁと思いました👍




↑「ツバメのきた朝に」も良い曲💕


相変わらず お綺麗な先輩🥰


「神田川」を作詞された喜多條忠先生も


作詞を手伝われてます



↑右が喜多條先生(5年くらい前の住之江にて)



毎朝 聴いてるうちに 私も歌えるように


なってきました♪


カラオケで配信もされてるそうなので


コロナが終息したら 歌えるように


練習しとかなくちゃ😆


福岡ボートの整備場には


いまだに 加絵先輩のデカいポスターが飾られてるのです❣️


写真 撮れなくて残念💦


CDと一緒に

↑こんな美味しそうな葡萄を8房も送って下さいました🙇‍♀️


↑素敵なプリザーブドフラワーも


戴きました🙇‍♀️


先輩まで 応援して下さって


誠に有難い限りです🙏


それなのに 今回は


又福岡で落水してしまい(よく福岡で落ちる私)


幸い どこも怪我せず…


でも せっかくの1号艇で03のスタートを行って


逃げれないとは😭


誠に申し訳ありません🙇‍♀️


でも最終日は篠崎元志選手からのアドバイスで


なんとか 逃げに成功🙏


今後も このアドバイス忘れずに頑張ります💪



優勝は 大山千広選手㊗️🎉


強豪選手を打ち破り


この優勝は 本当に凄いです❣️


そして 

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/786346/?fbclid=IwAR2Ye0V8J0MUGUJu8BscBPlH4N0UTVFmd4Wv5_jlTGtg__-9uXoh7Re4Vgk

↑日高逸子物語14回目 配信されました


西日本新聞meのアプリをダウンロードすれば


1日1回無料で読めます



本日 福岡リハビリテーション病院にて


やっとコロナワクチン接種出来ました💉


次は 3週間後に2回目ですね


千葉真一さんが コロナで亡くなったという悲報には ビックリしました

↑2013年 芦屋ボートでの「賞金女王前夜祭」


にゲストで来て下さってました


↑谷川里江ちゃん 千葉真一さんを知らなかったのに しっかり2ショット🤣


千葉真一さん 私の母と同じ歳なのです🥲


ご冥福をお祈りします