気温の変化などで、

身体や気持ちを崩す。

浮き沈みの激しいこの頃。

 

息子といえば、

3学期の大事な期末試験が迫る。

夫といえば、

息子のためにYouTubeなどで

数学を学び、息子に教える毎日。

私といえば、

英語をそれなりに勉強して、

それなりに教えられるよう努める。


家族みんなが、

ソワソワモヤモヤとするこの頃。


そこで、普段と違う 

パーティー感のある夕飯。

手巻き寿司やピザなど。

もちろん、簡単な手法で。

余った具材で、次の日の朝も

いつもと違う特別感。


特別感が雰囲気を変えたりする。

そんな出来事。



家の春が雰囲気を変える。



 

 

ブログを読んで下さり、どうもありがとうございます。
 

私は、30代で妊娠中に卵巣癌を、
40代で脳梗塞を経験しました。
焦らず、心地よくをモットーに、
現在高1息子と夫と3人で暮らしています。
病気の経験のほかに、子育て、仕事、
何気ない日常をつらつらと綴っています。

皆様に一日のどこかで、ニンマリして頂けるような
そんなブログになれば嬉しいです。