中学の卒業ってさ、

その次の高校が決まってから

やるの?

ご飯を食べながら、聞く息子。


そうだね、

受験をして高校が決まって

それから卒業式かな?きっと。

答える私。


そうか、じゃあ

中学の卒業式はもっと緊張するね。

じゃあ、高校の卒業式は?どんなふう?

と、また聞く息子。


高校も、卒業式はあるよ。

大学に行く人もいれば、

就職する人もいるよ。それぞれだよ。

と、また答える私。


そうか、中学、高校か。。

と呟く息子。


そうね、

その前に明日の卒業式のこと

考えようか。

と言ってみる私。


明日は小学校の卒業式。

証書を落としたらどうしよう。

校長先生の前に行くまでに、

転けたらどうしよう。

どうしよう、どうしよう。。

緊張と不安は募る。


大丈夫、拾えば良いよ。

大丈夫、立ち上がれば良いよ。


練習が出来なかった卒業式。

本人の不安をよそに、

何とかならないことはない。

君なら大丈夫、大丈夫と

背中を押す日。



君なら何だって出来る




 

 

ブログを読んで下さり、どうもありがとうございます。
 

私は、30代で妊娠中に卵巣癌を、
40代で脳梗塞を経験しました。
焦らず、心地よくをモットーに、
現在小6息子と夫と3人で暮らしています。
病気の経験のほかに、子育て、仕事、
何気ない日常をつらつらと綴っています。

皆様に一日のどこかで、ニンマリして頂けるような
そんなブログになれば嬉しいです。