先日、ふらつき、フワフワする、フラフラすると言われる方が来られました。


病院での検査では何も異常はなく、めまいの薬というものを飲んでおられました。


お話を伺うと、症状として、立ったり、座ったりする時に、フワフワする、


フラフラするといった症状が出るようでした。


このような状態は、「起立性低血圧」というような状態が考えられます。


通常、横になっている時は、血圧は下がります。


立ったり、座ったりする状態、頭が地面より高くなる状態は、


脳に血液を送る為に、血圧をあげる必要があり、自然と高くなります。


「起立性低血圧」の場合、立った状態、座った状態での方が、


横になっている時より、低いか、同じくらいという状態になります。


こうなると、めまい感やふらつき、フワフワするといった症状が、


起きやすくなります。


これは、副腎という臓器が機能低下していることで、起きやすくなります。


副腎は、アドレナリン、ノルアドレナリンというホルモンを分泌して、


血圧を上げる作用を行う場所でもある為、副腎の状態によって、


このような症状が起きることがあるのです。


この方のお話では、仕事も忙しく、夜も寝る時間が短く、仕事のストレスもあり、


副腎が疲れる要因が、沢山ありました。


副腎は、血圧を上げる作用のホルモンを分泌するだけでなく、


私達がストレスを受けた時に、体でそのストレスに適応する為に


ホルモンを分泌します。


これによって、私達は心臓の働きを活発にし、血管を収縮させて、


血液を筋肉に多く送ったり、その時の状況に適した、反応を体は行います。


しかし、このようなストレス状態が続くと、副腎も疲れてきて、


機能が低下していきます。


もう一つ、副腎は、免疫とも関係していて、消炎作用などのホルモンを分泌して、


免疫力を上げて、体の修復にも必要な場所です。


実際、この方は、微熱もあり、免疫力も低下した状態でした。


病院では、このようなふらつき、フワフワするなどの平衡感覚に関係する


症状には、脳の問題を真っ先に疑い、このような部位だけの検査を行います。


(MRI、CTなど)


しかし、原因は他にあることが殆んどです。


前回記載した、硬膜もそうですが、原因は様々あるという事です。


この方のように、疲れ、ストレスは、自律神経の乱れを起こしますから、


この問題も同時に起きます。


免疫力の低下を起こしますし、慢性的になると、


自律神経症状(めまい、耳鳴り、不眠、頭痛など)を起こし、病院では、


この自律神経の問題の対処を苦手としている為、一向に良くならないという


状態になってしまいます。


自律神経を正常にする薬はないのですから。薬でどうのこうのという事ではなく、


リラックスしたり、疲れを癒す方法、自律神経の乱れの要因を取り除かないと、


解決できません。


このような時に、自然療法が必要になります。


ウイルス感染などは、病因の抗生物質などが必要ですが、


問題が異なるので、適材適所、役割があるのだと思います。


副腎はとても大切な場所ですので、副腎を疲れさせない生活がまず必要です。


めまい、ふらつき なども脳の問題ではない事があります。


横浜ホリスティック治療室