これが本当の「天城越え」。 | たまひめ。のブログ

たまひめ。のブログ

2023年ステージ0の乳がんが見つかり、
9月に右胸を切除、現在、乳房再建中です。
1月に子宮筋腫、子宮内膜症のため
子宮と卵巣を開腹で全摘したばかりの出来事でした。

心の奥底のネガティブを隠しながら
明るく生きるアラフィフです。

今日は午後だけ仕事で、朝は少しのんびりできましたほっこり
 
またうんちの話ですが、
 
最近、毎日出ても出足りないというか、今いちすっきりしない感じでショック
 
姪っ子が酸化マグネシウムをくれたので、
 
朝昼晩と2錠ずつ飲んでみたら
 
もう朝からお腹がゆるゆる煽り
 
10分おきに便が出る感じで、どうしようかと思ったら
 
出がけにはちゃんと治まりました。
 
昨日、婦人科で体重測った時は血圧が爆上がりするほどの重さでしたが、
 
お昼前に行ったフィットネスで体重測ったら1.5kgぐらい減ってましたネガティブ
 
便がたまりまくってたんですかねネガティブ
 
 
 
 
昨日はブログにも書いた「私のバカせまい史」を観ましたパック
 
「スケキヨの足史」は、ほぼ知っていることばかりでしたが、
 
いくつか知らないこともありましたニヤニヤ
 
テレビ観ながら番組以上のうんちくをベラベラと母に話して聞かせていたら
 
母は寝てましたzzz
すね毛がない男性じゃないとダメだったんだね。
 
 
 
 
お風呂から上がってテレビをつけたら
 
なんか古いドラマ始まった目
 
NHK制作の「天城越え」!!
 
これは観るべきドラマな気がする・・・とすぐ録画。
 
録画しながらも観てしまいました。
 
 
 
まず食いついたのは中村翫右衛門さんビックリマーク
田島老人という役で、駆け出しの刑事だった頃を思い出し記録として残す人物です。
 
 
そう、ドラマ「獄門島」で了念和尚を演じたあの翫右衛門さんですキラキラ
季が違うが仕方がない・・・
 
「天城越え」は「獄門島」の翌年のドラマです。
 
久しぶりに翫右衛門さんの演技を見ましたが重みのある渋い演技です。
 
演技に思えないような語り口もいいんだよな。
 
 
そして足抜けした女郎役が大谷直子さんキラキラ
めっちゃきれいだったキラキラ
 
このブログでは「真珠郎」でおなじみ赤薔薇
「天城越え」と「真珠郎」は同じ年に作られました。
 
 
「天城越え」の大谷さんの演技もすごかったな。
 
すれた感じと匂うような色気も。
 
この方は和服の方が断然いいねキラキラ
 
 
 
隣にいるのが、鶴見辰吾さんですキラキラ
 
天才子役と言われただけあるね。
 
大谷さん演じる大塚ハナと出会ってから
 
どんどんどんどん目つきが変わって、
 
目の演技がすごかったビックリマーク
 
 
 
ネタバレはしないでおくけど、
 
犯人はすぐ分かりました。
 
なぜこのアングルから撮る?という場面があって、
 
それが大きなヒントになりました。
 
 
 
田島老人も真犯人が分かっていて会いに行ったんだな。
 
 
 
しかし・・・どこか後味の悪い、松本清張独特の重苦しい暗さ・・・
 
いつもドラマを見るけど「小説で読む勇気ないわ絶望」と思ってしまう。
 
 
 
夜中2時過ぎに見終わって、なんか嫌な気分で眠りました。
 
寝る前に観るドラマじゃなかったなえーん
 
 
 
明日の仕事はめっちゃ早いんですあせるあせる
 
6時半前には家を出なくてはあせるあせる
 
なので5時起きです驚き
 
がんばります!