DDO雑感 | かにブロ~ゲーム情報とプレイ日記~

かにブロ~ゲーム情報とプレイ日記~

ゲームの情報、プレイ日記などなど

えー、酒が入ったため、更新が遅くなりました。
控えめに飲んだんですがねぇ‥‥いやはや、歳ですかね。
せっかくDS Liteを買ったので、逆転裁判に忙しいってのもありますが(^^;。

さて、DDO。

オープンβ開始が今日の予定だったはずですが、公式では特に告知なし。

大丈夫なのか(^^;;

まあ、それはさておき、オープンβも始まるし、パッケ売りは明日から
ってのもあるので、クローズドβでプレイした雑感など。

以前のエントリーと内容的にかぶるところがありますが、まあ気にせずに(^^;;。

全体の印象としては、
・パーティプレイをやらないと楽しくないゲームかも(ソロだけだとつまらない印象)
・D&Dの知識は必須じゃないけど、あるとさらにゲームに対する理解が深まるかも
・若干のアクション要素が入ったMMORPGでゲームの展開スピードからして

 ボイチャは欲しいところ

前にも書いたけど、D&DというTRPGをちょっとでもかじったことがある人なら、
諸々の演出に笑えると思います。
俺的にツボだったのは、攻撃力などのダイス表記、命中判定とかにダイスを
転がしてること(戦闘のテキスト表示で確認できる(笑))、
クエスト中のメッセージはDM役の声でナレーションが入り、なおかつ全部では
ないですがNPCの役も兼ねる時があること(笑)。


以下、イマイチというか不安な点。
スキル関係とか、各クラスの特性、マルチクラス、武器、魔法といったものに
対する情報がやや不足気味なので、「こりゃ、TRPGのルールブックを

読んだほうがいいのか?」と思ったりすることもあり、ちょっと敷居が高い?
‥‥と思ったり。

このあたり、ぜひ、公式サイトのコンテンツとかでフォローして欲しいところ。
今回の運営体制なら期待できそうだし、期待しているところ。


あと、基本的にクエストをこなす以外の要素がないので、クエストを
やりつくしたらやることがなくなるんじゃないかな?(いろんなクラスに

挑戦しよう、ということだとは思うけど)
‥‥という心配と、ネタバレの心配。


バイオのネットゲームがそうだったらしいのだけど、初めてプレイする
ミッション(?)で、答えを知っている人が先行してずんずんと進み、
気がつくと、ゴールまでの道ができちゃってた‥‥なんてことがあったらしく
似たようなことは起こるのかなぁ、と。

パーティを集める時や、パーティに参加する時、条件として、

「ネタバレなし」とか書いてあったりして、回避する工夫をプレイヤー側が

やっていたのは、なるほどなぁとは思ったものの、なんとなく気持ち悪い

気がする(^^;;。

もう一つ気になったのが、日本語表記。

「アミュレット・オブ・ナチュラル・アーマー」「リング・オブ・ハグリング」
という感じで表記されるのだけど、上のような簡単な英語なら、そんなに
問題ないと思うけど、単語がさっぱり想像つかないような英語を上の
ような日本語表記されると、かなり気持ちが悪い(^^;;。
しかも、情報量が豊富な英語サイトの利用が困難になる要素にも
なるわけで。

ただ、ボイチャがあるとかなり楽になるというゲームなだけに、
仮に英語表記だけにすると、読み方が人によってバラつきが出たりする
こともあるわけで(PSの地名、基地名の読み方がまさにそう(笑))、
一つの解決策としては、正しいようにも思う。
思うけど、英語も見れるオプションスイッチとか欲しかったよなぁ、と。

いろいろと書きましたが、明日にはパッケを買う予定ですw。
ゲームの進化、さくらインターネットの運営など、期待と興味をもって、
しばらくやっていこうかと思います。