本川越駅から徒歩数分の場所に旬の食材を取り入れたフュージョン料理を楽しめるレストランがあると聞いてGOランニング

店名は「感じる、聞く、見る、匂い、味わう」の1人称複数形の意味で直訳すると「共に感じましょう」とのことパー

雰囲気も素敵な五感で愉しめるシェフズキッチンのカウンター席で1月睦月のおまかせコースを楽しみましょう乙女のトキメキ




まずはオーストラリアのスパークリングで乾杯ですシャンパン

シャンドン・ガーデン・スプリッツはオレンジの果皮を乾燥させハーブやスパイスを使ってスッキリとした味わいシャンパン




アペリティフニコニコ

川越の芋焼酎「風来」に蜂蜜を加えた芋と蜜ダブルの甘味が特徴的な食前酒を音符




シェフのスペシャリテウインク

黒い真珠に見立てカカオバターで包まれたボールには帆立のムースとウニ・キャビアで塩味を加えてひと口で唇




百合根/金柑照れ

コーヒーのマカロンに金柑そして百合根のクリームでモンブランみたいだよね栗




馬刺し/コチュ醤おねがい

馬刺しのタルタルとコチュジャンのタルト仕立てはちょいピリ辛・生山葵のクリームにベルローズもあるから本物のお菓子みたいおいで




本鮪中トロ/ビーツチュー

ビーツのドレッシングに本鮪・更にロックチャイブをビーツのシートで巻いて・フランボワーズビネガーを使うミニトマトにパプリカのシート上差し

一皿の中に色んな組み合わせを重ね合わせ味を整えてまとめるのってすごいよなぁ電球

 



ここでグラスの白ワインを白ワイン

選んでいただいたシャブリはグレープフルーツや文旦のような酸味を感じる爽やかでスッキリとした味わいでしたグッ


 


兵庫県産香箱蟹/日向夏/ホワイトセロリ/聖護院蕪ラブ

大きな聖護院蕪の中に香箱蟹の身とサワークリームとエシャロットのマリネ・日向夏の酸味や甘味とセロリの味わいと共に召し上がれ上矢印




続いて長崎県産九絵/グリーンカレー/ブイヤベースグラサン

グリーンカレーのあられ餅に九絵はふっくらラタトゥイユも・上にはハーブや海老に鰹節を使った煎餅が飾られてルンルン

あられ餅の食感も楽しくビスクのように甲殻類の味わい濃厚なブイヤベースも旨い他では味わえない一皿ですねバレエ




自家製のフォカッチャパン

塩とバターとバルサミコを合わせたオリーブオイルと・残ったブイヤベースもこのフォカッチャでソーセして全て残さずいただきましたぁバイバイ

 



ノルウェーサーモン/下仁田葱ウインク

40度で低温調理したサーモンに下仁田葱の甘みあるソース・芽キャベツのバターソテーやプチっと弾けるイクラに柚子の泡と脇もしっかりスター




赤ワインもグラスで赤ワイン

フランスのメルローはカシスや薔薇にラベンダーのような香りを感じるまろやかな味わいのミディアムボディぶどう




北海道蝦夷鹿/チョコレート/コーヒーナイフとフォーク

蝦夷鹿のウチモモはしっとり柔らか・チョコとコーヒーのソースとボルドーワインで作った赤ワインのソースの2種類がアートのようだね義理チョコ

黄色人参のピューレや小ぶりなサツマイモひめあやかも存在感ありますよおいで

 



デザートその①レンズ豆/タピオカ/抹茶デレデレ

黒蜜を使って和風テイストなレンズ豆とタピオカの食感の違いを感じながら周りのジンジャーブレッドも合わせて抹茶のアイスもパクっスプーンフォーク




デザートその②川越焼き芋ラブラブ

紫芋のスイートポテトに菊芋のシートを割ってから・甘くてニンマリすること間違いなしだね焼き芋




少しずつ美味しい食材の味わいや香りを感じて月毎に変わるメニューと料理に合わせてワインやお酒もまた楽しみたいと思うお店でした手

↑イラストレーター橋爪悠也さんが描いたシェフなんだそうカラーパレット



ごちそうさま口笛



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ