シャネル銀座ビル最上階にあるミシュラン二つ星レストランで記念日ランチナイフとフォーク

シャネルブティックの右手に入口あるのでエレベーターで10階へ・ランチコースは前菜やメインにデザートを選べるタイプになってますパー

 

 

 

ベージュ基調で上品な店内で・銀座の景色も広がる窓際の席にご案内していただきましたぁ晴れ

まずはモエのシャンパーニュで乾杯・きめ細やかな泡が心地よいですねシャンパン

 

 

 

フィンガーフードニコニコ

メニューを決める前にと登場したのはサツマイモに赤キャベツ・ビーツに人参とクルミを合わせビジュアルも可愛いひと口サイズの一品流れ星

 

 

 

アミューズブーシュウインク

ラタトゥイユにヨーグルトのクリームでサッパリと・オリーブアイスの酸味や山椒も繊細なアクセントに上差し

 

 

 

選んだ前菜は江戸前アナゴとサザエ爆笑

香ばしく焼かれた穴子にしなやかな食感のサザエとコリンキー・蒸し焼きや炊いたパセリなどの緑のソースに白いのは西洋ワサビのソースバイバイ

さらに穴子の下には食感も楽しいスペルト小麦もたくさん隠れて・たーくさんの食材が使われている楽しい一皿でしたよ音符

 

 

 

こちらは栗マロンかぼちゃとじゃがいものニョッキラブラブ

モチモチとろ〜りなニョッキに車海老の身もぷりっと甘く・ビスクのような甲殻類のコライユソースも味わい深く枝豆もアクセントにOK

 

 

 

メインは茨城県塚原牧場 梅山豚のローストチュー

脂も美味しい梅山豚にトマトで煮込んだパプリカのバスク風ガルニチュールに万願寺唐辛子や赤玉葱の酢漬けなど野菜たっぷり二重丸

 

 

 

ニュージーランド産仔羊のロースト炎

仔羊はムネ肉とモモ肉を食べ比べ・インカのめざめと蕪も添えられて・中近東系のスパイシーでエキゾチックな味わいがいいね上矢印

 

 

 

お口直しのレモンのシャーベットでさっぱりした後はデザートへラブ

カレ・シャネル ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房のショコラキラキラショコラにはガナッシュ・チョコレートのアイスも添えられた逸品バレエ

 

 

 

僕が選んだのは宮崎マンゴー 赤味噌とペッパー パッションフルーツのビネグレットおねがい

マンゴーのアイスにチュイールそしてスライスされなマンゴーは軽く炙って甘味も倍増・マンゴーを丸ごと色んな形で味わってる感覚ニンマリ拍手

 

 

 

最後の茶菓子はコーヒーでコーヒー

巨峰のバルサミコ酢漬けとチョコサブレでゆったり寛げましたぁスター

 

 

 

東京野菜など旬の地産食材を使ってひとつの食材を色んな調理法でクラシックだけど彩り豊かに楽しめるフレンチは満席で大人気でしたよ手

 

 

ごちそうさま口笛

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

 

 

ベージュ アラン・デュカス 東京フレンチ / 銀座一丁目駅銀座駅有楽町駅
昼総合点★★★★ 4.0