恵比寿南交差点からガーデンプレイス方面に坂を上がって徒歩数分にあるビル4階へランニング

京都の丹波黒鶏をメインに使った焼き鳥が美味しいお店なんです鳥
 
 
 
乾杯はシャンパーニュでシャンパン
レコルタンマニピュランのマルボーモンはピノノワール主体で熟した果実のニュアンスチョキ
 
 
 
店内はカウンター8席にテーブル席の個室が5部屋あるみたいですパー
料理は単品でもオーダーできますが喜鈴コースをお願いしましたぁ音符
 
 
 
コースは前菜盛り合わせからウインク
上からキノコと2種類の菊の甘酢漬け・自家製手作り胡麻豆腐にイクラ・酒盗とクリームチーズ・トマトの青リンゴ酒漬け・鴨のロース煮星
ひとつひとつ丁寧に作られた品々を頂きながら泡で心と体のウォーミングアップ上矢印
 
 
 
サラダサラダ
辛子とハチミツのドレッシングは甘辛で野菜に合うから自宅でも試してみようかなぁてへぺろ
 
 
 
京丹波黒鶏だき身(むね皮)!
ふっくらしっとり・塩加減もよくジューシーな焼き上がり・皮パリッと・ネギも甘〜い照れ
 
 
 
京丹波黒鶏もも!!
肉汁滴るモモ肉はムネ肉より弾力あって旨みもあるよねおいで
 
 
 
ワインも色々揃っていたのでイタリアのオレンジワインを白ワイン
ピアモンテのリスペットはソーヴィニオンブラン主体のオレンジワインで余韻にバナナを感じる少しクリーミーな味わいバナナ
 
 
 
コースの一品流れ星
なんだか嬉しくてテンション上がっちゃうフカヒレ焼売上差し
 
 
 
とろレバー筋肉
レアな火加減でトロける味わいを楽しめるのはフレッシュだからできる技手
 
 
 
長野県産アワビ茸きのこ
断面や歯触りがアワビに似てる初体験のアワビ茸は肉厚で味が濃くてまた食べたいなニヤリ
 
 
 
赤ワインはイタリアのピエトラドルチェ赤ワイン
シチリアのピノノワールと言われるネレッロ・マスカレーゼを使ったミディアムボディぶどう
 
 
 
手羽爆笑
骨は抜いてあるのでそのままパクっと手を汚さずに食べられるのもいいね左差し
皮はパリッと美味しい脂を中に閉じ込めて焼いてるからめっちゃジューシーなんです炎
 
 
 
ちょうちんとおたふく花火
共に希少だからあればラッキー・ちょうちんは口に含んでプチッと広がる濃厚な旨み&おたふくの歯応えある食感を楽しみましょうラブ
 
 
 
御食事は親子丼・卵かけご飯・鶏白湯ラーメンから選べますおねがい
大分県産オレンジエッグを使った親子丼にコラーゲンたっぷりでめっちゃ濃厚なスープがたまらないっすデレデレ
 
 
 
鶏白湯ラーメンラーメ
大牟田から直送した竹炭を使った黒い麺に鶏の旨みたっぷりスープも旨すぎて・この単品だけでラーメン店できるんじゃないてへぺろ
 
 
 
デザートはオレンジエッグの濃厚プリンプリン
とろ〜り卵も濃いプリンは絶品・ピスタチオのアイスも含めデザートまで美味しかった拍手
 
 
この内容でこのプライスは満足感高く・これからの季節は水炊きコースも気になるね鍋
今回はグラスワインが豊富だったのでワインだったけど日本酒も色々揃っているので好みを伝えてオススメ選ぶのもよさそうだよデレデレ
 
 
 
 
 
ごちそうさま口笛
 
 
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
 
 
喜鈴 別邸焼き鳥 / 恵比寿駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9