中目黒に気軽な感じだけど美味しいスペイン料理が食べられるお店があると聞いてGOランニング
中目黒駅から徒歩数分・山手通りから少し入った場所に去年4月にオープンしたみたいバイバイ
ちなみにシェフは2016・17国際パエリア大会連続優勝&2019日本タパス選手権優勝なんです拍手
 
 
 
まずはもちろん泡で乾杯シャンパン

きめ細かな泡のスペインのカヴァで乾いた喉を潤しましょうキラキラ

 
 
 
メニューはこちらグラサン
ピンチョスやアヒージョにパエリアなどに加えて本日のおススメメニューも別にありバレエ
 
 
 
挨拶がわりにスペイン産生ハム ハモンイベリコベジョータ音符
口の中が甘〜くなる脂がのっちゃってる生ハムって美味しいよねーチュー
 
 
 
いろいろピンチョスの盛り合わせ!
ほうれん草のオムレツ・インゲン豆のトマト煮込み・トウモロコシのムース・塩鱈のブランダード・ヒルダの盛り合わせ星
スパニッシュオムレツは口の中でとろーりとろける食感&ヒルダは青唐辛子を使ったスペインの定番ピンチョスでお酒が進むねてへぺろ
 
 
 
ここで赤ワインにチェンジ赤ワイン
ザ・スペインなテンプラニーリョを使った赤は軽やかな果実味バレエ
 
 
 
ゴロゴロ野菜と魚介のサラダ バジル風味サラダ
トマトやブロッコリーやインゲンにムール貝やタコに海老など魚介もたっぷりパー
 
 
 
鮮魚のパリパリ包み揚げトリュフソース乙女のトキメキ
2019年タパスコンクール優勝の一品はカダイフが軽やかに揚がっていてスズキにキノコやトリュフを使ったソースもいい感じまじかるクラウン
 
 
 
スペインの赤をもう一杯爆笑
インパクトあるエチケットの赤は先ほどと同じテンプラニーリョだけど酸味しっかりおねがい
 
 
 
イベリコ豚の赤ワイン煮込み 音符
お肉の下にはトリュフの香りがたまらないマッシュポテトが隠れてる2018年タパスコンクール第三位の逸品オススメOK
 
 
 
〆は魚介のパエリアルンルン
甘海老やオマール海老の出汁をたっぷり使っているからコクがあってレモンを搾ってもまた美味しいんです拍手
本場スペインではあんまり黄色いサフランを使ったパエリアはなくて魚介の出汁を使ったものが多いんだそうキョロキョロ
 
 
 
バスク風チーズケーキチーズ
濃厚でとろ〜り食感のチーズケーキはコーヒーに合いますねコーヒー
 
 
 
自家製トロトロプリンプリン
しっかり固めなプリンにほろ苦いキャラメルソースが大人テイストニヤリ
 
 
いやーパエリアは今まで食べた中で一番美味しいかも・鮮魚のパリパリ包み揚げと共にマストオーダーラブ
他にも美味しそうなタパスや一品がたくさんあったので大人数でワイワイも楽しそうグッ
 
 
 
 
 
ごちそうさま口笛
 
 
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
 
 

スペイン料理Pabloスペイン料理 / 中目黒駅代官山駅
夜総合点★★★★ 4.0