佐賀の翌日は岩手の二戸へ行きました。

 

駅では九戸政貴の人形がお出迎え。

 

 

最近よく見る土地のブロック。線がこころなしか細い。
観光案内所の方が
「赤レンガの建物でスタンプが押せます」
と教えてくださいましたが、赤レンガじゃなくてコンクリを赤く塗った建物でした。
 
九戸城までは駅から徒歩25分。このポストみたいなところにパンフレットが入っているそうですが、2月。訪れる人もいないらしく、空っぽでした。
北東北の冬空に城跡の碑。
建物は何も残っていません。
でも、堀はよく見えます。
追手門跡。なかなかに大きな城だったらしい。
天守跡からの眺め。
丸いのは柱の跡。ここに建物が建っていたんですね。
北側には雪が残っていました。北風が強くて寒い日でした。
ここが大手門のあった場所。
模型がありました。
溶けかかった雪には、私の足跡だけ。しばらく誰も訪れていなかった模様。
二戸駅は日が降り注いで明るい。
北国の駅は風除けがついていてありがたいです。
JR花輪線に乗り換えて秋田方面へ。
途中、安比高原を通りました。この辺りは森が白樺なんですね。白くて素敵な森でした。
この時はたまたま雪が少なかったので、九戸城跡まで歩いていけてラッキーでした。