再任用教師とか若い教師とかみんな100均の商品みたいなもんですねー | たまにの日記

たまにの日記

細かい理屈いらないよ
本当にしたいことは何?
今を楽しくしようよ
たいてい、誰も悪くないんだ、自分もね

給料7割で仕事は同じ

どころか、仕事は増える。

減らすという考え方はこの世界、無いのだ

やれば委員会から問いただされる。

微増でも増やしてねって指導が入る。

 

私なんか仕事に打ち込みすぎて

頭も体もバカになっているから、

同じことしても疲れ方がひどいのに

絞り出す絞り出す。

給料/労働は半額以下に実感。

7割さんとして厚遇するとねえ・・・。

昔やった役所の愚策

採用抑制で数の少ない中堅層に

しわ寄せがどっつり行く。

若いやつをもらってしまったが、

育つまで使い場所がないし・・・。

溜息しか出ない校長。

7割さんに主任やらせようかな・・・。

辞めそうかなあ?

じゃあ、

いっそ教務主任か保健主事を命下して、

辞めるまで使いつぶそう。

どうせボロ中古車だ。

 

65までにたいていの人はがんの疑いとか

大病の懸念とか必ず、ほぼ必ず

あってヒヤッとする。

ドキっとさせられる怖いめに合う。

しかし、確定しない・・・とか。

膵臓とか確定したらもちろん、

年金もらえずあの世行き。

で、人生の残りが思ったより全然少ないと実感。

やーめた、やめた。

沈んでる船に乗り続ける必要ないもん。

もう、名誉な職でもないし、十分やったしょ。

やっぱりねー。むりだったねー。

教頭あとよろしく・・・。

ま、前に言ったなこれ。

 

ドエム体質になっているからやれるしょ7割さん。

そう役所が踏んだのが大誤算。

だが、役人って昔からそんなものだよ。

じゃぁ?

政治。

正解。

必要解だが十分ではない。

国民?

正解かな。

政府になんも文句言わないからね。

すぐ操作されるし。

ある意味、学校教育の最大の成果ですよ。

 

今の世の中、やっすく質の高い教育もらうなんて

都合よくないですか?

安いお金で良い酒が飲めるなんて、

そんないい話があるわけありません。

と、広報車が飲み街で宣伝してるじゃあないですか。

だまされてはいけません!

とね。

キャッチに騙されて付いていく若者も

いますけどね。

女の子もHCとか行っちゃいますけどね。

 

でも、遊びの話じゃあないんです、コレ。

100均は100均レベル。

納得しましょうよ。

教師は今、100均の商品だ。

そう思う。

 

あなたはなりたいですか?