どうも、すっかり忘れそうになっていた筆者です

今回は、Mリーグの2024-25のレギュラーシーズンが残り1週間ということでこの話題です

まぁ、少しだけ詳しくは書きますが、大丈夫なんでしょうかね?

それでは、セミファイナル進出に関するチームランキングから

 

1位:赤坂ドリブンズ(+1119.3pt)

2位:U-NEXT Pirates(+539.7pt)

3位:TEAM RAIDEN(+419.1pt)

4位:セガサミーフェニックス(+309.9pt)

5位:KONAMI麻雀格闘倶楽部(+68.3pt)

6位:渋谷ABEMAS(-309.4pt)

7位:KADOKAWAサクラナイツ(-566.1pt)

8位:EX風林火山(-617.8pt)

9位:BEAST X(-1003.2pt)

※3月21日終了時点

なお、RAIDENと風林火山は残り2試合、それ以外の7チームは残り4試合となります

 

セミファイナル進出の条件としては

ABEMASは、下位のチームに抜かされなければなので1トップでも獲れば大きいです

サクラナイツは、25日にトップが獲れないと直接対決の27日の条件が厳しくなります

風林火山は、24日のABEMASの結果で27日の条件が決まります

BEASTは、24日のABEMASとの直接対決で大トップかつABEMASをハコ下の大ラスにすることを2試合連続でしないと、最終日の28日に条件が残らなくなります。それが出来た場合は27日の結果で6位のチームとの条件が決まります

 

つづいて、個人スコアというレギュラーシーズンのMVP争い

1位:園田賢選手(+402.4pt)

2位:竹内元太選手(+377.6pt)

3位:醍醐大選手(+370.9pt)

4位:白鳥翔選手(+367.4pt)

5位:佐々木寿人選手(+314.0pt)

6位:仲林圭選手(+263.6pt)

7位:鈴木たろう選手(+262.5pt)

8位:浅見真紀選手(+255.1pt)

 

そして、ワースト記録も更新しそうです…。現在のワースト記録は2021-22シーズンの瀬戸熊直樹選手が記録した-405.5ptなんですが、それを超えている選手が3月21日時点で3選手いますので…

33位:猿川真寿選手(-376.5pt)

34位:松本吉弘選手(-426.6pt)

35位:中田花奈選手(-510.7pt)

36位:岡田紗佳選手(-560.3pt)

 

さて、この1週間でどうなるのか?セミファイナル進出争いと個人タイトル争いにも注目ですね

 

Mリーグ関係の記事は、次はセミファイナル終盤かなと