どうも、久々なので忘れているかもしれませんが、大丈夫です
今回は、Mリーグ2024-25シーズンのうち、先週の金曜に2024年の試合が全部終了したということで書いています
ちょっとした話なので、どうぞ
まず、ドリブンズとフェニックスとパイレーツの3チームは52試合、風林火山とサクラナイツと麻雀格闘倶楽部とABEMASと雷電とBEAST Xの6チームは54試合を消化しました
ドリブンズ
浅見選手と渡辺太選手が好調、鈴木たろう選手が最高スコアなのにポイントが一番少ないという事実
風林火山
勝又選手のみプラスポイントなのだが、ちょっと苦しいチーム状況か
サクラナイツ
堀選手が7トップ、渋川選手も好調、岡田選手が未だトップなしというのが気がかり(-400ポイント超え)
麻雀格闘倶楽部
滝沢選手のプラスポイントは好材料、このまま好調でいきたいところ
ABEMAS
白鳥選手が個人5連勝を含む8トップ、松本選手も未だトップなしというのが厳しいか(-350ポイント超え)
フェニックス
今シーズン加入の竹内選手が絶好調、浅井堂岐選手も4トップ、醍醐選手も好調
雷電
萩原選手と本田選手がともに2着7回で連対率が6割超え、あとはトップ回数か
BEAST X
全員がマイナスポイントという厳しい展開に、順位点だけで-380ポイントというのは…
パイレーツ
瑞原選手、鈴木優選手、仲林選手の3人がプラスポイントを積み上げる。
2025年は1月6日からとなるので、そこからポイントを積み上げ、セミファイナルに進出する6チームはどこになるのか?
次にこの関係のを書くときは、おそらくレギュラーシーズン最終盤かも…