いやー、タイトルのとおりなんですがね。影響が出るのかという話です

筆者の考えは、サマータイムがあるにしても時差が7時間と推定してるので、現地で午前中からと考えると、日本だと夕方4時ごろから翌朝の午前5時ごろまでが中継時間にあたると考えているわけです

いったい、影響が出る番組がどれだけあるかを考えていくのが、今回のやつです

なお、基本的に関東ローカルかつ深夜枠を今回は考えていきます

 

日テレ

平日帯→Oha!4

火曜→深夜アニメ枠

水曜→Da-iCE LAB、旅猿、浜ちゃんが!(読売テレビの遅れネット)

木曜→オドぜひ!(中京テレビの遅れネット)、マンガ沼

金曜→バズリズム02、夜バゲット!

土曜→深夜アニメ枠

日曜→NNNドキュメント、にけつッ!!

 

TBS

平日帯→THE TIME’

火曜→ドラマイズム

水曜→ふるさとの未来

木曜→深夜アニメ枠

金曜→アニメイズム枠

土曜→有吉ジャポン2、カバン持ちさせてください!

日曜→ドキュメンタリー「解放区」

 

フジ

平日帯→めざましテレビ全部見せ

火曜→EXITV

水曜→+Ultra枠、B8station枠

木曜→ノイタミナ枠、いいすぽ!+、Tune

金曜→オールナイトフジコ

土曜→ウマウマ!

日曜→きゃらトビ!、プレミアの巣窟、おかべろ(関西テレビの遅れネット)

 

テレ朝

平日帯→バラバラ大作戦枠

月曜→musicるTV

火曜→フリースタイル日本統一

水曜→Break Out

木曜→ガリベンガーV(月1休止ならtver asahi枠)

金曜→M:ZINE、Beau TV

土曜→建もの探訪、テレメンタリー、ワールドプロレスリング、NUMAnimation枠、ANiMAZiNG!!枠、ドラマL枠、霜降りバラエティX、ももクロちゃんと、アイ=ラブ!げーみんぐ!

日曜→GET SPORTS

 

テレ東

月曜→ハロドリ、深夜1時30分以降のアニメ枠、プレミアMelodiX!、あにレコTV

火曜→今夜もドル箱、AKB48、最近聞いた!、めをとじ

水曜→深夜1時のドラマ枠

木曜→それってグッジョブ、きらきらアフロTM(テレビ大阪の遅れネット)、月ともぐら

金曜→深夜アニメ枠、流派ーR、超音波

土曜→二軒目どうする?、Hiしか言いません、ゴッドタン、ヴィクトリーグ

日曜→そこ曲がったら、櫻坂?、日向坂であいましょう、深夜アニメ枠、TaMaRiBa

 

と考えられる番組を上げていった結果、こうなるのか…と多かったかな

ただ、夏改編もやっていない状況なので、どうなるかは分かりませんが、オリンピック中継を深夜帯に獲るとこれらの番組に影響するのかというけど、書ききれてないですからね

午後の競技とかをゴールデンタイムで中継しそうな感じもありますが…

 

次、なんだっけ?書きそうなやつ…