どうも、こっちのほうでなにかとやっていると、ちょっとだけ悩んだりしてます
なので、今回はゆるーい感じでいこうかなと
さて、今回は改編と少し関係するアニメ枠についてです
基本は、BS11のANIME+かと思いますが、MBSテレビのアニメイズム、TBSテレビのアニメリコ、BSフジのアニメギルドあたりが有名ですね
MBSテレビは、アニメシャワーやアニメ特区などの独自枠もありますが、最近増えましたよね
そんななかで、アニメを宣伝するラジオというのも珍しくはないですね。ただ、アニメの放送終了でラジオも終了したりすることもありますが、なかには続いている番組も少なからずあります
『ご注文はうさぎですか?』のラジオは、チマメ隊のポポロンラジオとして継続していますが、ここでからんでくるのはナイター中継ですよね
AM局では、ナイター中継延長で放送時間が繰り下がったり、放送日時の変更や休止で配信だけになるということも珍しくありません
現在、チマメ隊のポポロンラジオは、文化放送で毎週月曜21:00~21:30に放送してますが、月曜にナイター中継が入ると、だいたいが木曜に変更になることが多いですね
ただし、それは月曜にナイター中継があるときは、木曜が休養日になることが多いからです。土日のどっちかが試合中止になって月曜に予備日を設定している場合は、火曜~日曜まで試合があると、振替日がなく、休止になることもあります
まぁ、それは、年に2~4回ぐらいなので、そのときだけ気にするよりは、プロ野球の日程が出たときにチェックするのが早いかもしれませんが、それは、ナイター中継+アニラジを両方聴く方でないと、なかなか調べないですよね
そこで、だいたいの感じで書きますが、毎回こうなるとは限らないのでね
月曜の試合
文化放送→西武戦がある場合のみ中継(予備日の開催になった場合は、不明)
ニッポン放送→定時番組を優先
HBCラジオ→日本ハム戦がある場合
STVラジオ→日本ハム戦がある場合
TBCラジオ→楽天主催試合なら
CBCラジオ→中日戦がある場合だが、JRN系列のためヤクルト主催ならなし
東海ラジオ→中日戦がある場合
ABCラジオ→阪神戦がある場合
MBSラジオ→阪神戦がある場合
RCCラジオ→広島戦がある場合
KBCラジオ→ホークス戦がある場合のみ
RKBラジオ→ホークス戦がある場合のみ
ややこしいですかね。これは、これで詳しく調べると長くなるので、このぐらいでいいですかね
つづいて、アニメ枠についてですが、普通なら「長いわ!」となっていますが、それは少しだけ長くなるかもしれません
アニメ枠は、よくセットだと覚えていますが、ときにはスポーツ中継で放送時間変更や休止になって、翌週に2話連続放送ということもあります
よくTBSテレビでこういうのが多く、MBSテレビも2時間スペシャルを1時間ずつ2週に分割放送したりすることもあります(来月の『Fate/EXTRA Last Encore イルステリアス天動説』が該当)
TBSテレビで女子バレーボールの試合が長引いて『甘城ブリリアントパーク』のアニメ第1話が、別日放送になったのを思い出したり、『されど罪人は竜と踊る』のアニメが1週休止のあと、翌週に2話連続放送だったり、これは関係ないかもしれませんが『苺ましまろ』のアニメが台風情報が入って、OPの時間だけで台風情報が入りきらず、Aパートが終わって再びの台風情報でお詫びして、翌週に2話連続放送をしたりと、いろいろありました
BS11のANIME+は、めったに放送時間を変更することはありませんが、放送機器のメンテナンスがあるときは放送時間が繰り上がったり、放送日時が変更になることがあります。ただし、TOKYO MXと同時放送で最速放送だと、放送時間変更の対象とはなりませんが
という感じで書いてますが、ここからは、6月13日26:50現在で分かってるだけの番組数を
ANIME+枠
月曜25:00枠 ゴールデンカムイ→ちおちゃんの通学路(7月9日~)
火曜21:54枠 ゴルフ番組→アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第3期、7月3日~)
火曜24:00枠 ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)→プラネット・ウィズ(7月10日~)
火曜24:30枠 あまんちゅ!~あどばんす~→ラブライブ!サンシャイン!!(第1期、7月3日~)
火曜25:00枠 宇宙よりも遠い場所→Back Street Girls -ゴクドルズ-(7月3日~)
木曜23:00枠 多田くんは恋をしない→すのはら荘の管理人さん(7月5日~)
木曜24:00枠 ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語-→Free!-Dive to the Future-(7月12日~、5日は事前特番)
金曜24:30枠 Lostarage conflated WIXOSS→ハイスコアガール(7月13日~)
金曜25:00枠 Butlers~千年百年物語~→アンゴルモア 元寇合戦記(7月13日~)
金曜27:00枠 フルメタル・パニック! Invisible Victory→殺戮の天使(7月6日~)
土曜23:30枠 ダーリン・イン・ザ・フランキス→ゆらぎ荘の幽奈さん(7月14日~)
土曜24:00枠 ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン→はたらく細胞(7月7日~)
土曜25:00枠 鬼灯の冷徹(第弐期 その弐)→音楽少女(7月7日~)
土曜25:30枠 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅→百錬の覇王と聖約の戦乙女(7月7日~)
土曜27:00枠 ヒナまつり→はるかなレシーブ(7月7日~)
日曜24:00枠 ウマ娘 プリティーダービー→はねバド!(7月1日~)
日曜24:30枠 食戟のソーマ餐の皿 遠月列車篇→ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王(7月15日~)
日曜25:00枠 刀使ノ巫女→あそびあそばせ(7月8日~)
アニメリコ枠およびアニメイズム枠
木曜25:28枠 メガロポクス→少女☆歌劇 レヴュースタァライト(7月12日~)
木曜25:58枠 されど罪人は竜と踊る→七星のスバル(7月5日~)
金曜25:55枠 BEATLESS→ハッピーシュガーライフ(7月13日~)
金曜26:25枠 魔法少女サイト→ぐらんぶる(7月13日~)
※MBSローカル枠(金曜26:55枠)は、ハイスコアガール
アニメギルド枠
月曜24:00枠 Caligula -カリギュラ-→邪神ちゃんドロップキック(7月9日~)
月曜24:30枠 蒼天の拳 REGENESIS→Phantom in the Twilight(7月9日~)
火曜24:00枠 ニル・アドミラリの天秤→ISLAND(7月3日~)
木曜24:00枠 ひそねとまそたん→異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(7月5日~)
テレビ東京の深夜アニメ枠(これは、完全に個人的に追加したけど)
月曜26:05枠 弱虫ペダル GLORY LINE→京都寺町三条のホームズ(7月9日~)
火曜25:35枠 斉木楠雄のΨ難(第2期)→深夜!天才バカボン(7月10日~)
日曜25:35枠 美男高校地球防衛部HAPPY KISS!→銀魂 銀ノ魂篇(7月8日~)
絶対長くなると思ってましたが、判明分だけ書きましたが、これ以降は放送枠が分かり次第かな
あとは、各放送局の番組表等で調べるぐらいですが
最初の目的から少し逸れた感じがしましたが、今回はこのへんで
こんだけ長くて、全部読む方いるかな?と不安になりながら