どうも、2018年シーズンの詳細な日程が出たもので書いてます

休止ローテーションは、もう忘れてました…

でも、A&Gゾーンの休止が関係するのはたしかですな

それでは、ホームランナイターの中継予定カード(暫定版)です

 

4月

7日→なし(全試合デーゲーム)

14日→巨人対広島(この日、唯一のナイター)

21日→ヤクルト対DeNA(この日、唯一のナイター。予備カードなし)

28日→オリックス対ソフトバンク(この日、唯一のナイター)

 

5月

5日→ヤクルト対広島(この日、唯一のナイター。予備カードなし)

12日→巨人対中日(この日、唯一のナイター)

19日→なし(全試合デーゲーム)

26日→ヤクルト対DeNA(この日、唯一のナイター。予備カードなし)

 

6月

2日→オリックス対巨人(予備カードとして、日本ハム対中日があるけど、ドーム開催につきなし)

9日→巨人対西武(この日、唯一のナイター)

16日→なし(全試合デーゲーム)

23日→なし(全試合デーゲーム)

30日→ヤクルト対阪神(薄暮開催のため、18:00~飛び乗り)

 

7月

7日→巨人対広島(予備カードとして、阪神対DeNAがあるけど、ドーム開催につきなし)

14日→オールスターゲーム第2戦(予備カードなし)

21日→広島対巨人(予備カードは、ヤクルト対中日。第2予備は、西武対楽天)

28日→ヤクルト対阪神(予備カードは、広島対DeNA。第2予備は、ロッテ対西武)

 

8月

4日→DeNA対広島(関東地区担当のため、予備カードは、阪神対ヤクルト。当初は阪神対ヤクルトをメインと思ってた)

11日→広島対巨人(予備カードは、DeNA対阪神。第2予備は、楽天対西武)

18日→ヤクルト対阪神(予備カードは、DeNA対広島。第2予備は楽天対ロッテかオリックス対ソフトバンクか西武対日本ハムなので首位次第?)

25日→巨人対阪神(予備カードとして、ヤクルト対DeNAや広島対中日など4試合があるけど、ドーム開催につきなし)

 

9月

1日→ヤクルト対広島(予備カードは、阪神対DeNA。第2予備は、楽天対ソフトバンク。第3予備は、薄暮開催のロッテ対日本ハム)

8日→DeNA対ヤクルト(この日、唯一のナイター。予備カードなし)

15日→なし(全試合デーゲーム)

22日→ソフトバンク対オリックス(この日、唯一のナイター)

29日→巨人対広島(予備カードとして、ヤクルト対DeNAがあるけど、ドーム開催につきなし)

 

こんな感じになります

あとで、どこかにエジソンの放送時間と休止番組と当日のナイター中継カードの結果などをまとめるところを作ろうかなと

日曜版(ショウアップナイター)のほうも書くので、そっちは待っててください