どうやら、今日のノリリンのニコ生で決まったことですね

自分は、これを書いてる時点でタイムシフト予約したまま、視聴してませんが

これを書くにあたっては、CFのことも説明しないといけませんね

CF(クラウド・ファンディング)とは、1つの事業のために支援してくれる方を募る方法の1つです

目標とする金額が集まったときには、支援してくれた方に対するリターン(ここでは、事業に関係したもの・イベントととらえていただくのが早い)があります

支援する金額が多いほど、リターンも多くなります

しかし、目標とする金額が集まらなかったときは、支援してくれた方に支援した金額が返金されます

そして、その事業は消滅するということです

熱意はあるけど、資金は…という方には、もってこいな方法なのです

 

さて、ここまで説明したうえで、これから先を読みたくないと思ったらお引き取りください

ここから先は、いい話なんてないですから

 

あっぷりけというブランドが、ギリギリまで追い込まれています

負債を抱えてでも次回作を作りたいというのは、美少女ゲームが好きなノリリンらしいことだと思います

その資金をCFで集めようとしています

ちゃんとコース別の支援金額もおおまかな感じで決まっているのかな?

ただ、これは分の悪い賭けなのかなと思う自分もいます

この業界全体の中で見れば、あっぷりけが不景気なのも分かる。ただ、CFに逃げ道を求めていては、いつかは潰れてしまう

今回のCFは、目標額に達成しない場合、あっぷりけの解散ということなんですが

熱意だけあっても、資金がないなら成り立たないという意味で

このCFは、新規ファンの獲得よりもあっぷりけの延命しかできないのかなというのが自分の結論です

だから、はっきりと言います

あっぷりけが好きという方だけは、投資してもいいけど

それ以外の方にとっては、日数が猶予なのかなと

でもね、業界とプレイヤー、立場は違えど想いはイコールになるときとならないときがある

このCFをビジネスとみるか、延命にしかならないとみるか、さっさと解散しろ!とみるか

その考えは、あなた自身にあるのかもしれません

これ以上は、まとまらなくなりそうなので

このへんで、一旦区切らせていただきます