かに料理 わが家の簡単蟹レシピ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

かにあんかけチャーハン

今年もかにがおいしい季節になりましたねニコニコ



今日は、ずわいがに脚で、あんかけかにチャーハンを作ってみましたかに座



私は、かにを購入する時はむき身(ポーション)が好きなんですが


今回はいつのまにか親が注文しちゃってて…(^▽^;)



こちら音譜

なかなかの大きさですニコニコ


かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かにあんかけチャーハン





殻つきは面倒でイヤなんですが、頑張って剥きましたビックリマーク


やっぱりというかなんというか、大変でしたが…汗


でも、出てきた身をみると、やっぱりとってもおいしそう(*^▽^*)ドキドキ
かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かにあんかけチャーハン


身はあんかけチャーハンに使って、殻は鍋のダシに使う予定ですニコニコ



では、レシピを書いてみますねナイフとフォーク


【材料:4人分】


●チャーハン

・ご飯…800g
・卵…2個
・長ネギ…2本
・チャーシュー(お好みで)…200g
・塩、こしょう…少々
・醤油…大さじ1

・ごま油…少々


●かにあん

・かに(ほぐしたもの)…200g
・中華スープ(中華スープの素を使用)…2カップ
・塩…少々
・こしょう…少々
・長ネギ(緑の部分)…1本
・水溶き片栗粉…適量




1まずはお好みの材料でチャーハンを作ります。


今回はチャーシューを入れてちょっとリッチなチャーハンにしてみましたアップ


2次に、かにあんを作ります。


鍋に中華スープをいれ煮立て、塩、コショウで味を調えます。


ほぐしたかにとネギを加えて少し煮ます。


水溶き片栗粉でとろみをつけて、火を止めます。


お皿にチャーハンをもって、その上にカニあんをかければ出来上がりラブラブ





かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かにあんかけチャーハン

おいしくできあがりました合格


簡単でおいしいので、おすすめです(*^▽^*)



かに鍋


寒くなると頻繁に食べたくなるのが、鍋音譜ですよね(*^▽^*)



今日は、かに脚むき身を使った鍋にしてみましたラブラブ



かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かに鍋




かに料理って、むき身を使うととってもラクチンなんですが


かに鍋に関しては、油断すると煮込み過ぎて



「うわっ!!パサパサΣ(゚д゚;)」


…と言うことになってしまうおそれが…。



でも、煮込み過ぎにさえ注意すれば


おいしくいただけるので、そんなに心配しなくても大丈夫ですニコニコ




鍋のあとで、雑炊やスープにして、二度・三度おいしいのも


魅力ですよねドキドキ







では、材料とレシピを書いてみます☆


鍋なので、レシピという程のものではないですが…(;^_^A




【材料(4人分)】


・かに脚むき身…10本前後(お好みで)

・白菜…1/4個

・ねぎ…2本

・春菊…1/2束

・しいたけ…4枚

・豆腐…1丁

・鶏むね肉…少々(なくてもOK)


野菜の種類・量は、お好みで合格


鶏むね肉は、味を出すために入れていますが、なくても問題ナシです^^


[煮汁]

適当な量(土鍋の半分くらいかな)の水を沸騰させたら


・だしの素…適量

・さけ…大さじ2~3

・みりん…大さじ2~3

・しょうゆ…大さじ2~3

・塩…少々


味見をしながら味を調えてください。

適当でゴメンナサイあせる


いつも作っている鍋の味付けでOKです。


ちょっと薄味にすると良いかも(^-^)


・ポン酢(お好みで)






1いつものように、かに脚むき身(ポーション)を解凍しておきます。


量はお好みで(o^-')b



たくさん食べたい気分の時は、フンパツしてたくさん使います( ´艸`)




かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かに鍋





2煮汁を作ります。



適量の水が沸騰したら、だしの素、さけ、みりん、しょうゆ、塩を入れ


お好みの味(ちょっと薄め)に調節してください。




鶏むね肉があれば、適当に切って入れます。




むき身なので、味を出すためにグツグツ煮すぎると


シワシワのパサパサになってしまうため、


鶏むね肉を入れて濃厚さを出している、


というのが実際のところです(笑)




でも、鶏肉がなくても、かにさんの味は出てきますので


なくても大丈夫です。




お口に合う、合わない、もありますので、


好みでイロイロやってみてください(*^▽^*)





3煮汁の味が整ったら、かに脚むき身を投入し


軽く煮立てます。



かるーく煮るだけでも、かにの味がイイ感じにでてきます。



4ここで一旦、かに脚むき身を取りだしておきます。


(煮すぎ防止のため^^)







5適当な大きさに切った野菜を、↓こんな感じでいれます。


かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かに鍋

あっ!


かに脚むき身は、写真撮影のために置いてみただけなので


かに脚は一緒に煮込まないでください。







6野菜が煮えたら、取っておいたかに脚を入れて


できあがりですラブラブ
かに料理 わが家の簡単蟹レシピ-かに鍋



かに鍋でむき身を使うと、煮込みすぎないように…ということで、


ちょっと手間がかかりますね^^;





でも、食べやすいから、やっぱりむき身を使っちゃう


めんどくさがりのわたしです(^▽^;)




十分においしいですしね(o^-')b









参考記事

かに座 かに料理にはむき身が便利!




かに通販のポイント~殻って重い!?


かにを通販で購入するとき、


当然、実物を手に取ることができるわけではないので


重さと値段で検討しますよね。




当たり前ですが、かににはがありますので


殻の重さが気になります。


気になるけど、良く分からない…(;^_^A






例えば


激安!!ずわいがに2㎏5000円!!


といったように宣伝されていても、



「じゃあ、実際食べられるのは何kgなの?」


ってなるんですよね。



本当、いまだに良く分かりません(^▽^;。






でも、むき身(ポーション)だと


重さ=たべられる部分がほとんど



と考えられるので、とても分かりやすいです。




ちょっとだけ殻はついていますが、許容範囲だと思います。




殻がないので、大ハズレな業者に出会う可能性も


殻つきよりは低いはず…。




ただ、


「解凍したらこんなにちっちゃくなっちゃった!!」


って、ガッカリする…ことはある、かも知れません。



業者によって、そういう所もあるので…(経験アリ。f^_^;)






そういう失敗にあわないために、


一番良いのは口コミをチェックすることです。



口コミを見て、喜びのコメントが多い場合は


安心して通販できる、と考えてOKのはずです






わたしはむき身(ポーション)が大好きなんですが、


その最大の理由は、


殻がついていないので料理がラク!


ということ。




それから、上でも書きましたが、


通販サイトで記載されている重さが、そのままほとんど可食部(身の部分)の重さ!


ということです。






…ということで、


「わたしはかに通販がはじめてなの」


というあなたは特に、むき身を購入するとよいですよ^^





慣れないうちに殻つきを買っちゃうと、



殻ってどうやって剥くの?


道具は?


お腹の部分ってどうやって食べるの?




…って、調理方法で悩むことに…なります(^▽^;)





あっ!!


でも、かに味噌を楽しみたいあなたは、


もちろん、むき身じゃないものを購入してくださいね^^



かに味噌は、毛がに・ずわいがにがよいようです。










参考記事

かに座 かに料理にはむき身が便利!




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>