お疲れ様です!


本日の一庫ダムウォーキングイベントには100名を超える参加者の方が入れ来られて、ダム界隈は賑やかな風景おねがい


一庫ダムコーヒーや一庫ダム蕎麦などダムにちなんだメニューが売れる1日でした。


イベントが終わり昼ご飯まで時間があったので、久々に裏山に突撃。その理由は…


先日の台風の強風で裏山の木が折れたりしたため、駐車場から春に見事な花を咲かせて和ごましてくれる


八重椿(今年の春に撮影したときの写真)



にも枝が被さってしまっていたので撤去するのが目的です。


かにケンはあまり花とか咲いてても、もうそんな季節かぁ〜ってぐらいにしか思わない性格なんですが、この八重椿の見事な花の大きさと風格には感動しました。


そんな八重椿がこのままでは太陽が浴びられず、来年の春に花を咲かせなかったら寂しいので暑いけど一念発起グッド!


山の中は折れた枝で足場もほとんど無く、ノコギリとチェーンソーを使って八重椿までの道を作り被さっている枝やツルを除去していたら


かなり大きな枝が八重椿のど真ん中にガーン


下からではどんな状態で倒れているのか目視では確認できなく、下手に切るとバランスが崩れて木が滑り落ちる危険もあったので、大学生スタッフに上まで登ってもらって確認してもらうと…



折れてると思っていた部分はまだまだ木の先の方で、目視できる木のさらに10m以上も上に登った所に生えていたドングリの大木が倒れているようでした。折れた部分の木の太さはおよそ1mあせる


枝の先にはドングリがなっていたので、枯れ木ではなく生木です。そんな大木が倒れる強風って…



とりあえず、ドングリの木以外にも2本程の紅葉の枝も折れて被さっていたので除去。


その枝を除去するだけで1時間…。汗だく💦


ドングリの大木は倒れているものの下まで滑る雰囲気ではないので、どこでバランスを保っているのか山に登って確認しないと手出しが出来ないので今日は断念えーん


幸いにも八重椿には椿の実がしっかりと付いていて、葉っぱも青々としていたので元気そうでひとまず安心。


次は裏山に登ってドングリの木を下から切るのか、上から順番に切るのか考えての作業です。


これだけ暑いと体力もスグに消耗するので、早く涼しくなって第二回八重椿救出作成をやらねば!