寄雛庵菓子日記(きすうあんかしにっき)~気軽においしく楽しく~

1回につき1品紹介していきます。メルは頂いてて嬉しいのですが、ココにコメントも書いてね♪


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

松葉ステッキの主宰の方からmixiでメッセが来ました

前回の日記で書いた劇団松葉ステッキ
の主宰の方からメッセが来ました。

どうもあの宣伝活動をしていたのは、劇団員の方ではなくて
主宰の方自らが行っていた様です。

以下、劇団代表者としての公の意見ですから、その内容をそのまま掲示します。

=====ここから========
タイトル  はじめまして

2009年12月21日 03時45分
差出人 むらいまさや

深夜に申し訳ありません。
突然のメッセージ失礼いたします。


はじめまして新劇団松葉ステッキ
主宰の村井真也と申します。


日記拝見させていただきました。


先ずはおさかなさんを不愉快にしてしまったこと
心よりお詫び申し上げます。


本当に申し訳ございませんでした。


大変恐縮なのですが
なるべく誤解も解きたくて
メッセージ差し上げました。


長く拙い文章ですが最後まで
読んでいただけると幸いです。



はじめに1番誤解を解いておきたいのは
『どれもプロと呼べるレベルの
劇団ではない』
という発言です。


これに関しましては
正直に申し上げて言ったつもりが
ありませんでした。


おさかなさんとしましては
(いや、確実に言ってただろ)
と思うところだと存じますが

さすがにというか
うちの団体がまだまだのレベルなのに
そんなおこがましいこと言えません

としか言えないです。


「言った」「言わない」になると
水掛け論になってしまうので
キリがないのですが
誤解させてしまってすいませんでした。



次に『娯楽』の話ですが
あの発言はおさかなさんの言ったとおり
僕の知識がないことによる間違えです。


『昔の日本で演劇っていうと
もっと身近なイメージだったのに
今はアングラなイメージが強くて
しょんぼり』
と言いたかっただけです。



小劇団の数についてはここ数年の、
すぐになるなる小劇団も入れてなので
おそらく間違っていないと思いますが

言葉を省略しすぎている僕の責任だと
思います。


「椅子に座って」も僕が今年に入ってから
じん帯を切ったという個人的都合です。

あわせて「お面」「拡声器」も
(なんか目立ったらいいなぁ)
という軽い気持ちでした。



ホームページまで拝見していただいて
ありがとうございました。

プランが見えてこないというご意見も
あわせて感謝いたします。


正直なところプランはあるのですが
外に公表するまでのことでもないので
提示していません。ごめんなさい。


ただ当劇団は拍で公演をうっている
他団体さんの公演は全て観に行き

時にはお手伝いさせていただいたり
していることだけでも知っていただければ
と思います。


それはうちの団体だけが盛り上がるのではなく
柏全体を盛り上げていこうとしていることを
行動で表したいという気持ちです。


謝罪のメッセージで
自団体の話を持ち出してすいません。



最後にこのメッセージは
あくまでも
おさかなさんの不愉快な気持ちを
少しでも払拭させていただければと
思って送ったもので

日記の削除を依頼したものでは
ありません。


全ては僕の軽率な行動が招いた
結果だと思っています。


本当に申し訳ありません。


許されることならばお手数ですが
終盤の文章にある


『また、こういった活動をする団体を、面白がって観にいってる人を、
教養の高い人間とは思えません』
というところだけは無くしていただけませんでしょうか。


私どもとしましては真面目にやっているつもりでも
間違っていることも多々あり
時にはおさかなさんのように不愉快になる方も
いらっしゃると思いますが

お客様には特に悪いところはありませんので
出来れば宜しくお願いします。


長々と申し訳ありませんでした。

このような礼儀知らずの人間の文章を
最後まで読んでいただきありがとうございました。

====ここまで========


まず
1)深夜の3時45分に送ってくるというのが凄い話です。

ミクシィモバイルをしてれば、通知メールが携帯電話に来て、
それに着信音設定していれば、夜中に鳴り響くとかは考えないのでしょうか?
まあ、私は着信設定してなかったらよかったものの。
非礼を詫びる文面を載せれば良いというものではありません。


2)「プロと呼べる劇団が無い」とは言ってないという件

確かに水掛け論になりますから、言った言わないは言及しません。

ただ、私としましては、なんで、わざわざ見ず知らずの劇団の
街頭で宣伝を聞いていて、衝撃的に腹を立てた、
いわゆる「カチンときた」のか?
こんなことを書く動機になったのか?

ということで。
よほど、衝撃的な内容を言われてなければ、
そういうこととはしないわけです。

ちなみに、私の認識としては、何を言っているんだろう?と近づいて
聞いていたときに、
「プロと呼べる劇団は、一つもありません」
といったので、

「へ?」
と、驚きの声を上げました。

「凄いことを言う人だ」
とも、言いました。

おそらく聞こえてなかったことでしょうけど。

まあ、それでも、水掛け論だということなので、
無かったことにしても構いません。
私が聞き間違えた事にしても結構です。

それを差し引いても、その他の諸言動だけでも、
劇団を表すには十分だと思いますので。


3)『昔の日本で演劇っていうと
もっと身近なイメージだったのに
今はアングラなイメージが強くて
しょんぼり』

新劇の話を勉強していないのは、まあ、100歩譲って勉強不足として済ませても、

上記の表現、現代演劇を、ちゃんと理解している人の発言だとは思えません。

何を以って、今の演劇界を語っているのでしょう?

一番観客動員数の多いキャラメルさんとか、新感線さんとか。
その他、大人計画さんとか、ナイロン100℃さんとか、蜷川さん、野田さん
とか、もう、色々ありますが、

『アングラなイメージでしょんぼり』

ですか?

『演劇ぶっく』一冊読んでたら、そんな認識にならないと思いますが。

また、「アングラ」という言葉も、しっかりと演劇用語としてご存知無い様に
見受けられます。一般人としての発言ですね。
演劇人としての発言としてどうか?とも思います。

例えるなら、一般人は演出家っていうのをわからずに、
舞台の監督だから「舞台監督」なんていってしまうのと同じ。
舞台監督って演劇用語では全く違う人間を表すのと同じように、です。

果たして、何を以って現代演劇を語っているのかが判りません。

多少、趣向的傾向があるにしろ、今の演劇界を「アングラでしょんぼり」と
表現するのは、どれだけ芝居を見ていないのだろう?と思わざるを得ません。

そんな発言が、「柏を下北沢に」というプランが、現実性を帯びていない
のではないか?という疑いにも繋がります。


4)「椅子に座って」も僕が今年に入ってから
じん帯を切ったという個人的都合です。
あわせて「お面」「拡声器」も
(なんか目立ったらいいなぁ)
という軽い気持ちでした。


足の事に関しては、それはうかがい知らなかったことで、お気の毒とは
思いますが。

椅子に座って+お面かぶって+拡声器を使って

という行動が、まじめな演劇宣伝活動と思えるセンス、モラルが判りません。

「軽い気持で」「目立ったら良い」まったく理解できません。

ましてや、私は劇団主宰者だとは、思っていませんでした。
劇団の主宰者たる人間が、すべきことではないと思います。


5)ホームページまで拝見していただいて

「拝見していただいて」って。
私も、それほど敬語など勉強できている人ではないですが。
酷すぎます。


6)『また、こういった活動をする団体を、面白がって観にいってる人を、
教養の高い人間とは思えません』
というところだけは無くしていただけませんでしょうか。
私どもとしましては真面目にやっているつもりでも
間違っていることも多々あり
時にはおさかなさんのように不愉快になる方も
いらっしゃると思いますが
お客様には特に悪いところはありませんので
出来れば宜しくお願いします。


モラルの問題として、私は意見を曲げるつもりはございません。
大げさな例を挙げると、世の中の表現者の中で、
その表現者が犯罪を犯した人であっても
「おもしろけりゃいいじゃん」
と許容する人もいるでしょう。
でも、教養ある人間・分別ある人間としては許容しないことを取るでしょう。
大げさな表現で、犯罪とは言葉悪い言い方ではございますが。

逆に、法律・法令に違反しても、それを超えての芸術性があるものは、
私は評価・享受する立場でもあります(天井桟敷や曲馬館・旅團など)


ただ、今回のは、そういったレベルではなく、簡略なモラルの問題です。

一連の行動から判断していただいて、
『こういった活動をする団体を、面白がって観にいってる人を、
教養の高い人間とは思えません』
と帰結致します。
削除する理由はございません。

以上のことから、主宰の方から、どういった意思行動の劇団かが良くわかると思います。
皆様、判断の材料にしていただければよろしいかと思います。

柏の劇団松葉ステッキの侮辱的街頭宣伝活動

久しぶりの更新ながら・・・

mixiに書いた、柏の演劇関係のことなので。

===============================

本日、信じられないものを見聞きしたので、そのままお伝えします。

柏の東口出てすぐ(通称スカイデッキ)上で、柏の劇団だという
松葉ステッキの、宣伝活動を見ました。

まず、
顔にプロレスラーのマスクのようなものをかぶり、
椅子に座って、
拡声器でしゃべるというものです。

その人物の前には、スケッチブックにポスターを貼り付けたもの。
その上に、箱にハガキサイズのチラシを載せたものを載せておりました。

拡声器で話された内容を以下。

「柏で劇場を作る活動をしています。柏の劇団松葉ステッキです。

柏で10くらい劇団ありますが、新劇団松葉ステッキです。

都内に出なくても、都内の劇団に負けないクオリティの芝居をしています。

都内に出るのは面倒な方、是非見にきてください。

都内には約500の小劇場の劇団がありますが。

『どれも、プロと呼べるレベルの劇団はありません』

(繰り返しになったので、中略)

松葉ステッキは、娯楽の、楽しい演劇を上演しています。

『演劇は大衆演劇というような娯楽でした』

『戦後、新劇というのが入ってきて、難しい考える演劇が出てきてしまいましたが、
元々は娯楽です』

その娯楽の演劇を上演しています。松葉ステッキです。

『柏で劇場を作るために活動しています』松葉ステッキです。

名前だけでも覚えていってください。」
(↑特に問題ある箇所に、『』を付けさせていただきました)

以上のような内容を、簡易椅子に座りながら、延々としゃべっていました。


<問題と思われる点>
1)都内に500くらいの小劇場劇団は、全てプロのレベルではない

物凄いことを言う人です。
都内の劇団を大体300団体と言いますから、凄く小さいところも大御所も含めて
だと思います。
『500』という数で提示したのだから、
当然、キャラメルボックス、大人計画、カムカムミニキーナや、扉座や、
全部含めてでしょうね。

この方は、『プロ』って何を指して言ってるんでしょうか?
上記挙げた劇団で、例えばテレビ活動で活躍している人は、芸能だけで食えてる
わけなんですが。そんな人も沢山いるでしょうけど、それも含めて『プロと呼べない』
と言うのだから

○経済的尺度

ではないようです。

だから、

○演劇の技術レベル

の問題なんでしょうけれど、そうなると、都内の500劇団、
全てレベルが低いと言っているわけですね。
全否定です。

私は、確かに演劇家の中には、他劇団のこと嫌いだとか言う人は多々いますし、
私もそうですが。

だからといって、全てを否定する人をはじめて見ました。

それも、

○公衆の面前で
○劇団の代表として

言うのですから、すごいものです。


そして、1個矛盾が生じます。

自分の劇団を、
「都内の劇団に負けないクオリティです」
と言っているのです。

あれ?500劇団全部プロじゃないと言いつつ、自分の劇団はそれを超える
というわけではないのですか?

と言うことは、

プロ>都内の500劇団=自分の劇団

と言うことで、自分も同じくプロじゃないということです。

なんだ、都内の劇団全否定しながら、自分の所も同時に否定しちゃった
じゃないですか!

というような、支離滅裂な話が多く見受けられます。


2)戦後新劇というのが入ってきて


この方、演劇史、少しも勉強してなくて、よく公衆の前で言えますね。
島村抱月も松井須磨子も知らないのでしょうか?

知らないなら言わなければ良いのに。

「元々大衆演劇で」
に対して、ギリシア古代劇や、日本の「アメノウズメに始まりて…」の話を
するのも、徒労過ぎて省きますが。

3)劇場を作るために活動している

演劇の上演活動が、どう劇場運営に結びつくのか全然判りません。
ホームページを拝見してもわかりません。

この劇団は、ホームページ拝見しますと、どうも柏を下北沢の様な演劇の町に
したいらしいのですが、その具体的プランが一切見えません。

たとえ、仮に柏にキャラメルボックス規模の劇団が出来たとして、
それで、柏が演劇の町になるんですか?
下落合とか、キャラメルさん事務所があったところが、演劇の町になった
んですか?

私は、下北沢を演劇の町にした本多一夫さんは尊敬していますが。
最近、「パラダイス一座」の興業で流山児☆事務所の方々と絡み多いですから、
直接ご挨拶することも出来て。部外者ですから、またお話するまでには
至っておりませんが。
本などでも本多氏の足跡や理論は学んでいましたが、人づてに、色々な事を
聞き、「やはり事成す人は違うなぁ」と思っていたりしました。

そういうビジョンが、残念ながら、ひとかけらも見えてこない。


本当は、地下活動として、何かしっかりとした活動をしている可能性もあります。


しかし、


大元に立ち返りますが。


街頭で、『椅子に座って』『覆面をかぶって』『拡声器でしゃべる』
って、どういう宣伝活動ですか?
まして、上記、支離滅裂、勉強不足、傲慢と思われてもしょうがないような
事を言う。


私は、モラルの問題として、演劇人とは思いたくない。

こういう活動を、表だってしていることを許している団体を、評価したくない。

また、こういった活動をする団体を、面白がって観にいってる人を、
教養の高い人間とは思えません。

以上、全体公開します。

==============================

というのを書きましたので転載。

私的には、芝居に携わってきた人間なので、酷く激昂してしまいました。


最近かいてませ~~~~ん!

放置状態ですね・・・



とりあえず、mixiからの転載をしていきますわ。

2007年、ことしも1/7に浅草・待乳山大根祭り行います!

ほんとに更新してなくてすいません。

今年も、 大根祭り2007年のページつくりました!

http://www.jp-geki.net/daikon2007/

是非!みなさん来てください。
ほんとにふろふき大根うまいですよ!!!

ページも、どんどん拡充していきます!

ということで、『あんぱんマヨネーズ』やってみました・・結果は・・・

(mixi2006年04月30日の日記より)
マイミク山田くんのコメントに押されて、やってみました、あんぱんマヨネーズ・・・

写真は見ての通り・・・

勇気を出して、実食!!!!


・・結果・・・

う~~~~~~~~~ん。
いえ、普通に「マヨネーズパン」+「あんこ」でした。
全然、味が混ざんない感じです。

別に、まずくはないですけど、「あたらしい味」になるわけ
じゃありませんでした。
がっかり。
うちの実家は、食パンにマヨネーズかけて食べたりとかしてたから。マヨネーズパンには免疫あるし。

「羊羹チーズ」の方がえぐそう。
羊羹を手に入れるのが大変そうですが。
近々手に入れて、これも実食してみます。

神棚にマヨネーズ、仏棚にあんぱん。最終的になんと!両者合体!マヨネーズあんぱん、試すのか?

(mixi2006年04月30日の日記より)
ということで・・・

今日、昼間職場(欠勤代行先)で、ちらっと目に留まったテレビ。
伊集院光さんの司会の番組。
「あんぱんにマヨネーズ」
が、非常においしいとのこと・・・
気になった。
非常に気になった。
ゲストの人たちたべて「駄目」という意見と、
「うまい」という意見にわかれてて・・・

「試してみたい!」
と、両者、買ってきました。

・・・・・・・いざとなると、なんかすごく及び腰。
ちょっと試したくない。

他に、「羊羹の間にスライスチーズ」
というのもあったなぁ・・・
あっちにしときゃよかったか???

ちなみに、今、「疲労回復にははちみつがいい」
と、これまた職場のテレビでみたのを思い出して、
買ってきたはちみつを、豆乳に混ぜて飲む。
すごくオイシイ。
これはとってもよかった!甘みが体の疲れほぐします。

さて。。。。。。。

「あんぱんとマヨネーズ」
・・・・・・・・・・・・

明日にしていいですか?(笑

御茶ノ水の弁当300円~

(mixi2006年03月08日の日記)
浅草の250円も安いと思ったのですが、御茶ノ水のオフィスの裏手から出て、ちょっと歩いたところで300円の弁当屋。おいしいです。250円のよりおいしいです。
出来合いは300円で、その他、好きなものをチョイスして詰めてもらう弁当が400円。大盛り450円。
安いです。
ほぼ毎日これ。
職場の人もみんなこれ。
今日はみごとにみんなこれでした(笑
ぼくは、今日は「大盛り以上の盛りはないの?」と聞いたのですが、「容器入らないから無理」と(笑
だけど、おまけで少し多めに詰めてくれました。

その話を、みんなで弁当食べてるときにはなしたら、
「なら、ご飯わけてあげますよ」と女性の方から。いつもご飯多すぎて残してるんだそうで。
そりゃ、もらうしかありません!と貰いました。
明日も弁当なら、もらおっと(笑

モスカテラス♪

(mixi2006年03月25日の日記)
柏の新名所となっている、サンサン通りにあるモスカテラス。

駅までの通勤の通りですし、よく前通るけど全然入ったことなかったんですよね。
マイミクのたまさんがここを手伝ってらっしゃるということではじめていってみると、
ちょうどマイミクみっちゃんさんがいらしてて。
たまさんにお茶を入れていただき、楽しく談笑でした。
見た目寒そうですが、日が照ると、今日でも結構あたたかくて。
みんなだからここでなごんでるのねぇと思いました。
みっちゃんさんや、たまさんと、ゆったりいろんなお話を出来てとても面白かったです♪
またいきたい、ていうか常連さんなっちゃいましょう♪と思っています。
夏、ここでビール飲むのおいしそうだわぁ。
「柏をヒーリングのメッカに」コミュの人たちも、ぜひとも一緒にいきませう♪プチオフみたくしましょう♪

三河島→南千住散歩雑記

(mixi2006年03月25日の日記より)

体の動かし方を良くして、いろんなことに応用が利くアレキサンダー・テクニックが、三河島で講習会。
だったので、そのまま南千住まで徒歩であるきました。
お目当ては、
青木屋の「とんかつサンド」
http://www.arakawa-unet.jp/issue/saihakken/0403/aokiya.html
揚げたボリュームたっぷりのフライを、とにかくパンにいれたもの。
ええ、レタス一切れもはいってないですが。
いいんです。おいしいのです。

このすぐそばに、ただただうなぎを焼いて売ってるお店発見。
ほんまにおいしそうで。肝串が150円とか安いし。
よっぽど食べていこうかとおもったけど、今日は「やつめうなぎ」をたべるという予定があったので断念。

そして、南千住からつくばエクスプレスで浅草。
つくばエクスプレスの駅から、ちょっと歩いた十字路のところの「ヤツメウナギ」のお店
http://www.yatsume.co.jp/kanpoo-asakusa/index.html
ページにはかいてないですが、ヤツメウナギを焼いていて、その場で食すことができるのです。
一人前850円。細長い串4本で出てきます。
漢方・薬的な意味合いで出してるので、ご飯に乗ってくるわけじゃなく。炭火であぶったうなぎをただ食するのです。

すごいんですよ。噛むほどに、力がみなぎる気持ちがします。
なんか僕が店はいったときに、おばあさんの二人組がはいってて「だいじょうぶなんか?こんな強烈な強壮剤食べて」と思ってしまった(笑)
食べた後に、「体がポカポカしてきたわぁ」なんて談笑してらした。そりゃなるっしょ。

しかし、ほんと、噛めば噛むほど、しっかりとパワーがみなぎりそうな味。夏バテとか、風邪気味の時、食べ来るんだったわ。今後は利用しようっと。

そして、毎度、待乳山聖天にゆっくりとお参り。
中庭のしだれ桜が満開で、あー、近くでみたいなぁ、と思ったけど、明日明後日のみの開放なのよね。日曜日こようかしら?

浅草寺からの人力車で、ここってかならず案内で来るんですが、人によっては案内が間違ってたりするのが気にかかります。
僕の知る限りでは、本尊は完全秘仏のはずですが、今日の案内してた人は「修行した行者だけがみれる」と、浴油祈願に使う浴油仏と混同した案内をしていたり。
ま、厳密な話してもしょうがないからいっか、と思ったりもしましたが。

そんな感じでお参り終わって、柏に戻って「モスカテラス」に行ったのですが・・・
それもまた日記分けます♪

銀座ニューキャッスル(カレー)と、青汁スタンド

(mixi2006年03月31日の日記より)

「なんで人間って、胃袋が一つしかないんだろう?」
食べることが大好きな人間は、1度ならず思ったことでしょう。

ざ~~~っと挙げると、今日は
柏駅前のおいしいパン屋さんでお昼食べ→南千住で名物たいやき食べ→浅草待乳山いってお参り→桜満開の隅田川の歩道を浅草まで歩き→そのまま駒形、蔵前、浅草橋と歩き、浅草橋のドーメルでおいしいクリームチーズデニッシュ→
→そして、宝町まで電車のりました。

銀座!!
ここで大好きなお店が何件かありますが、とりあえず、
「青汁スタンド」に。
元、西武セゾン劇場こと、今テアトル西友と呼ばれる劇場の、信号渡ってすぐそばにあるんですけどね。

青汁一杯230円
それだけ。

正確には、「大」460円もありますけど。

野菜とってないからなぁと飲む。
う・・・うまい~~~~!!!
あのですね、ここの青汁は天然のケールを産地直送で絞ってますから。
寒いの時期ってケール、甘いんですよ!ほんと。うそのように甘い!本物の青汁だからこそ味わえる味わい。
これが、夏になってくると、辛いというか、苦いというか、いわゆるみなさんが知っている青汁の味になるわけです。
冬の青汁はおいしい。まだ寒いおかげで、青汁が旨かった!

そして、胃の調子も良くなったところで、お目当ての、
銀座「ニューキャッスル」のカレー。
未だに、銀座の一等地ながら、背の低い平屋建ての建物。
ふるっぽい感じがなんともいえない店内。

僕は、「トリタマで」といつも言います。これ、常連向けメニュー?みたいです。
要は、カレーに、目玉焼きが乗っかってくるんですが、通常は一つですが、ダブル(2個)とトリプル(3個)という裏メニューもあるわけです。

僕はカウンター席で食べるのがすき。
おじさんが、使い込んだフライパンで、半熟玉子焼きを焼くのをみてるのがすき。

「はい、おまたせしました」と、おばさんが運んできてくれる
カレー。
そのままカレーを口にいれると、結構やわらかい味のカレーなんですが、何故かご飯と混ぜると、強烈に辛い。
だから、目玉焼きと一緒に食べるんですよ。
黄身は半熟で、それをつついて、白身とともにカレーに混ぜて口に。
丁度よいからさになって、本当においしくいただけるのです。
僕は、辛いの弱いから、目玉焼きたくさんじゃないと辛味中和できないので、トリタマな訳です。

ほーーんとにおいしい。ほっとおちつく味なんですよ。
野菜や果物もたっぷり入ってるらしいルー。香辛料もたくさんのようで、食べた後は、体がしっかり温まってます。

うまかった~~~~!!!

ここは、メニューのご飯の量の書き方がおもしろいので、あえて書きません。僕の食べたのは740円(目玉焼き1個のせ)にトリタマにしたからプラス100円で840円。
「もっと量多いの無いの?」ときいたら、じつは「あります」と。
「●●●●ね」と(笑
ああ、そういえば、昔聞いたことがある。
今度はそれたべよっと。
あっ、一度行ったことあるひとには、●のところ教えますです。
行ったこと無い人は、是非一度!です。
あっ、日曜日休みで、平日は21時まで。土曜は17時までなので注意!

ちなみに青汁スタンドは、18時くらいまでやってます。休み忘れた(爆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>