初めてヨガのクラスにいらっしゃるお客様。

 

初めましてだと特に緊張もするだろうし

私にできるかな?と不安も抱いてるからか

 

「私、体がとっても硬いのですが

よろしくお願いします」

 

と、90%の確率で言われます。

 

 

 

 

その気持ち、めちゃくちゃ分かります。

 

 

✔️周りの人みたいにできなかったらどうしよう

✔️恥ずかしい思いはしたくない

✔️自分の体の現実を知りたくない

 

そんな思いが入り混じって

伝えてくださってるんだと思うんです。

 

 

 

でもね

柔軟性は気にしなくて大丈夫!

 

 

そんなこと言っても・・・って

思うかもしれません。

 

でも、一番大切にしたいのは

 

あなた自身がヨガに触れることで

“気持ちいい”とか“スッキリする”とか

何かしら変化を感じられること

 

 

 

 

柔らかいからヨガができるんじゃないんです。

 

難しいポーズができるからすごいんじゃないんです。

 

 

 

ヨガの目的は

体という道具を使い、考え(心)を整えること

 

 

 

最初は異なる目的があって

ヨガの世界に飛び込んだかもしれません。

 

もちろんそれも素敵なこと。

 

でも、その過程で

周りの参加者さんと比べてしまったら

辛く苦しいものになってしまう

 

だから、覚えておいてください。

 

 

誰かに見せつけるものではなく

自分のために使う時間であるということを。

 

 

 

そう思ったら、「私には無理」って感覚が

少し薄れてきませんか?

 

 

比べる対象はあくまで

ちょっと前の自分です。

 

 

 

1ヶ月前よりも、前屈がしやすくなって

呼吸が止まらなくなった〜!

 

とか

 

ヨガを始めてから

夜ぐっする眠れるようになった〜!

 

とか。

 

 

 

留学していた頃の話。

 

英語がうまく使えてない自分に嫌気がさし

落ち込んでいた時に、ホストマザーに言われました。

 

「あなたは英語を学びにここへ来てるんだから

最初っから上手く話せなくて当然じゃない。

大丈夫よ。」

 

って。

 

 

よくよく考えれば分かるのに、

できない自分にフォーカスして焦ると

ついつい見えなくなってしまう・・・。

 

 

もしも、あなたが今その状態だとしたら

思い出してくださいね。

 

どんな理由でヨガを始めたのか?

どうしてヨガを続けているのか?

 

 

 

だから、周りの基準に合わせて

自分の可能性を潰さないでくださいね!

 

 

 

▼ヨガクラスのお知らせ

 

11月3日(木)9:30-10:45

morning yoga (太陽礼拝)

裾野市民文化センター 21会議室

 

なんとなくやっている太陽礼拝。

ものすごく背骨に効果的なシークエンスで

これを丁寧にやるだけで、ほかの動きも楽になる。

 

普段なかなか紐解く時間がないので

今回はじっくりお伝えします。

 

 

☑︎ヨガ初心者の方

☑︎ヨガ歴あっても基礎を深めたい方

☑︎朝活にチャレンジしたい方

 

この機会にぜひ、普段と違うSHIORIに

会いに来てくださいね〜♡

 

 

 

ご予約はこちらのDMからお願いします🙏