国分寺構(播磨国) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

登城日 2009年 8月30日(日)晴
難易度 ☆
場所   兵庫県姫路市御国野町国分寺789-3

 

JR山陽本線御着駅前にあった案内板。
国分寺構なる表記あり。
行ってみたくなりますね。

https://livedoor.blogimg.jp/kanezane2/imgs/9/5/955a2b8b.jpg

【国分寺構の概要】

城主は原田某。

集落の西北隅に「構居の畑」と称するところがあるという。

(日本城郭大系12より)

 

マックスバリュを目指して歩きます。
糸田歯科病院南の田んぼ。
ここだけ田んぼの形が不自然。
堀跡という。
南東隅か。

イメージ 1

その北は宅地化で消滅。
北東隅は解らず。
北側の堀跡は、この畑か?

イメージ 2

道を挟んだ反対側にも田んぼの窪み。
北西隅か。

イメージ 3

西から見る。

イメージ 4

その北側にも堀があったのかな?。

イメージ 5

南側の堀跡。

イメージ 6

別角度。
ここだけ凹んでいる。

イメージ 7

一周しました。
方形の居館だったのでしょうか。
播磨には『構』という居館のような城がたくさんあったそうですが、『構』って何なのでしょうね。
素人目には居館の堀跡と言われれば、そのようにも見えるし、ただの畑の模様と言われれば、そう思えますし。
このようなところに行かせてしまう…
この日は本当に暑かった。
これは拷問ですね。

 

(おまけ)

 

近くの檀上山古墳。

https://livedoor.blogimg.jp/kanezane2/imgs/a/e/ae2309ea.jpg

こっちの方が城っぽかった。

イメージ 8