勝海舟邸跡(東京都港区) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

場所 東京都港区赤坂6丁目10-41

 

勝海舟が愛した赤坂にある邸宅跡です。

 

東京メトロ六本木1丁目駅から。

イメージ 1

六本木通り北側の南部坂。
江戸初期に南部家中屋敷があったためといい、「忠臣蔵」では大石内蔵助が瑤泉院に暇乞いに訪れた「南部坂雪の別れ」の舞台として知られる。
のち険しいため「難歩坂」とも書いた。

イメージ 2

登って行く。

イメージ 3

すぐに頂上。

イメージ 4

それほど険しいわけではない。

イメージ 5

坂の西側はアメリカ大使館の官舎。

イメージ 6

アメリカ大使館官舎北側の道を西へ進むと赤坂氷川神社。

イメージ 7

坂の北に聳える赤坂タワーレジデンス。

イメージ 8

前は氷川小学校跡。

イメージ 9

ここに勝海舟の屋敷がありました。
小学校跡の南東隅の大銀杏。

イメージ 10

根元に勝安房邸趾の碑と説明板。

イメージ 11

説明板。

港区立赤坂子ども中高年プラザ内。

昭和53年生まれ34歳のシルバーナイト???

イメージ 12

施設内に発掘された出土品が展示されています。

イメージ 13

再び大銀杏。

イメージ 14

根元に氷川小学校の碑。

イメージ 15

見上げる。

イメージ 16

きれいですね〰

イメージ 17

氷川小学校跡の大銀杏を後にしました。

イメージ 18

少し北へ進んだ所に氷川公園があります。

イメージ 19

町名由来板。

公園付近沿革案内。

勝海舟邸は柴田七九郎邸跡にあったことが解ります。

イメージ 20

公園のバラ。

イメージ 21

いろんな種類のバラが咲いていました。

イメージ 22

東側に城。

イメージ 23

西側に鹿島建設のビル。

イメージ 24

三本松。

イメージ 25

ここから転坂。

イメージ 26

江戸時代から道が悪く、通行する人たちがよく転んだために呼ばれた。

イメージ 27

坂がうねっています。

イメージ 28

振り返る。

イメージ 29

ここから少し西へ行った所に建つソフトタウン赤坂。

イメージ 30

ここも勝海舟邸跡です。

イメージ 31

木碑。

イメージ 32

説明板。

勝海舟邸については、ブロ友のるなさんの記事がより詳しいと思います。

本氷川坂を登って、

イメージ 33

赤坂氷川神社へ向かいました。

 

名所旧跡(目次)へ戻る