71 二条城(京都府) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

登城日 1回目 1990年頃
      2回目 2005年 8月21日(日)晴
      3回目 2008年 1月14日(月)曇 他
難易度 ☆
場所  京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

 

京都駅前のB1、B2のりばあたりから市バスに乗り、二条城前で下車。
二条城の案内図。

東大手門。

イメージ 1

ぐるっと一周してみる。
東南隅櫓。

イメージ 2

南門。
大正御大典の為、新たに設けられた門。

イメージ 3

西南隅櫓。

イメージ 4

西門。
徳川慶喜はここから大阪城へ逃げたという。

イメージ 5

北大手門。
こちらは進入不可。

イメージ 6

東大手門から入城。
休城日に注意。

イメージ 7

番所。
その裏に休憩所と事務所あり。
そこでスタンプGet。

イメージ 8

唐門。

イメージ 9

二の丸御殿車寄せ。
国宝です。
中は撮影禁止。

イメージ 10

黒書院と大広間。
ここで、徳川慶喜が大政奉還を宣言した。

イメージ 11

二の丸庭園。

イメージ 12

本丸へ。
遠くに鳴子門。

イメージ 13

本丸櫓門。
なんとも変な門。
元々は違ったらしい。

イメージ 14

本丸御殿。
本物は明治14年に撤去。
現在のは、京都御苑今出川御門内にあった旧桂宮邸の御殿を、明治26年から27年にかけて本丸内に移築したもの。

イメージ 15

天守台へ。
京都の街に天守台があるのが不思議。
本当に目立たない。

イメージ 16

天守台から見た本丸。

イメージ 17

天守台から見た本丸西橋。

イメージ 18

西橋から本丸を出て、本丸をぐるっと一周。
天守台。

イメージ 19

南中仕切門。

イメージ 20

北中仕切門。
こちらの方がより厳重に見えます。

イメージ 21

城内にあった旧二条城の石垣。
現在の二条城は徳川家康により築かれたもの。
信長時代の二条城は現在の場所より東にありました。

イメージ 22

このあたりです。

イメージ 23

現在は石碑のみ。

イメージ 24

最後にスタンプ。

イメージ 25

すっかり市街地に埋没してしまい普段は気にもしないが、外堀と内堀を構え、御殿と天守台もあり、あらためて見ると立派な城だなぁ、と感じました。

 

(おまけ)

 

東京都世田谷区下馬にある世田谷観音寺境内の阿弥陀堂。
二条城から移築したとか。

イメージ 26