バスキアの恐竜フィギュア買ってみた! | HELLOTHESEA

HELLOTHESEA

百聞は一見に如かず。
実際に行ってみてきた海外及び国内情報です。
情報操作されたメディア情報に信憑性はありません。
完全な独断と偏見ですのでお許しください。
ファイナルプランナー兼個人投資家。




JEAN-MICHEL BASQUIAT

20世紀の重要なアーティストの一人であるジャン=ミシェル・バスキア。1970年代末から1980年代のアートシーンで活躍していた彼は、惜しまれながら27歳の若さでこの世を去る。
バスキアの作品といえば、エッジや露骨がキーワードだが、大胆な色彩と構図を通して、矛盾しているものの間に微細な調和を保っている点も特徴。それは、支配 VS 自発、危険 VS 知恵、都市印象 VS プリミティヴィズムなどだ。
国際的な若者の都市文化を具現化するなかで、彼の価値観と熱望はバスキアブランドとして確立されていった。そんなJean-Michel Basquiat(ジャン=ミシェル・バスキア)の代表作、クラウンを被った恐竜がついにフィギュアとなって登場する。


こちらを手に入れてしまいました…




部屋にいるだけでかわいい!!


あまり増やすとうざいので、これくらいで…