こんにちは☀
昨日、マスクはまだあるとお伝えしましたが、遂に職場が「マスク推奨」となりました
推奨になるにあたってマスクのない人は1人2枚(少なっ!)が支給されたのですが、我が家は有難いことにあと1ヶ月分くらいはあるので、受け取りませんでした
ただ、いつまで続くか分からないので、ここにきて政府から支給される布マスクが待ちきれなくなりました笑
さて、昨日財テクの話をするといいましたが、以前つみたてNISAの話でだいたい話してしまっているので、今日は僕の記事で1番閲覧数の多い奨学金繰り上げ返済について、お話ししたいと思います!!!
僕の家はそれほど裕福ではなかったので、大学は奨学金で行くように中三の高校受験の時から言われていました。
早めに言ってくれて、その後の設計がしやすかったので、母親には感謝です
そして、高三の時に大学受験をすることを改めて母親に伝えたところ、学資保険の満期金100万円を渡されて「これだけしか渡せないから、これで受験料や入学金を渡しなさい」と言われました
今思うと、よく高三のガキに大金を渡すなと思いますね笑
僕は、その100万円から模試代・冬季講習(予備校には言ってませんでした)・入学金を計算し、計画的に使いました。
晴れて大学には現役で合格しましたが、第1希望の国公立には受からず私立だったため、100万円はほぼ無くなりました…
ただ、奨学金は基本的に入学してから入るので、100万円は非常に有難かったです
※入学前に増額してもらうこともできるたいです
ただ、高校在学中に奨学金を借りれることになったのですが、2つ悔いてることがあります。
1つ目は、高校1年生のときの成績が低くて有利子になってしまったことです
今から借りようか考えている高校1年生諸君は、気を抜かずに勉強を頑張ってください!
僕の頃の利子は0.6%(固定)でしたが、今はもっと低いみたいなのであまり変わらないかもしれませんが笑
2つ目は、大学の受験料は1年で約100万なので、5万借りて足りない分はバイト代で払おうと思ってました
しかし、遊びたい盛りだった僕はバイト代を全部使ってしまったため、大学1年の途中から8万円に増額しました
最後の学費を払い終えた大学4年の10月からは3万円(1番低い)にしましたよ!(何の自慢?)
おかげで、330万ほど借りることとなり、最終的には結婚してからの貯金で満額繰り上げ返済となりました…
今から借りようと思ってる方にわざわざ言うのもおこがましいですが、奨学金は借金なので、ご利用は計画的に。
最後となりますが、コロナで不安な気持ちもあるかと思いますが、学生達が楽しい生活を送れるよう心からお祈りしています!
お酒は飲み過ぎないようにに!笑