人口百数十人ほどしかいない鹿児島のトカラ列島の「火之島」には、島民たちが自ら作り上げた3ホールのゴルフコースがある。中学生3年生の大井とんぼは、たった1本の「父の形見の3番アイアン」で遊びながらゴルフを覚えており、曲芸のような打球を自由自在に繰り出す「個性的で自由奔放なゴルフ」を楽しんでいた。

 『オーイ! とんぼ』はそんな異色なゴルフアニメである。主人公の大井とんぼは、幼いころに両親を事故で亡くし、親戚が引き取りを拒否してトラウマとなり、漁師をする祖父のゴンじいに引き取られた過去があった。



 絶対に島を離れないと言っていたとんぼに、「競技ゴルフ」をさせてみたいと思うようになった「いがいが」こと五十嵐一賀は、策をめぐらす。外の世界に興味を持たせ、とんぼが島を出て高校へ入学して、ゴルフをするように仕向ける。そしてとんぼが進学した高校は何と熊本市内の高校であった……。



 元プロゴルファーの五十嵐もまた、自分の子育てのことでは失敗したトラウマがあった。自分の培ってきた経験によって型にはめようとし、子供の可能性の芽を摘んでしまうことはありがちかもしれない。ヤクザと不正な賭けゴルフをしたという設定は、アニメ『BIRDIE WING(バーディーウイング)-Golf Girls’ Story-』とも重なるところがある。

 長渕剛の『とんぼ』ではないが、「ああ幸せのとんぼよ、どこへ。お前はどこへ飛んでゆく」。自由奔放に育った天才ゴルフ少女・大井とんぼとの出逢いが、「いがいが」に意外な展開をもたらすことになるとは。ゴルフボールのように、どこへ飛んで行くのか分からないものだ。



スポーツ観戦は好き?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう