手作りも悪くないと思ったりして | 女子大生のハードフル徒然日記

女子大生のハードフル徒然日記

はじめまして。上京したての大学生です。から数ヶ月経ちまして、

こんにちわ☺️

 

最近

ハンドメイド、自家製、手作り

にハマっています。大体意味は同じですが、

 

リップ作りやバック、ラーメン、イラストなんかもそうです。

 

最初は衝動だったり、

安価に上がるじゃんと思ったり、

自分に合っただったり、

理由はさまざまでした。

 

しかし作りをわって実感したことは、どれも

手間がかかる!!

 

ってことですかね、、

 

材料費も別にそんな安くないしその割に何時間んもかかるし、、チェっ

 

100均どーなっとんの!?

 

って思いました。

 

 

しかし!

 

全ての工程を通して作ることによって

ものづくりの奥の深さを周知できるのは貴重です。

 

この製品はこういう工程を経て今出来上がっているという事を知っているとナンだか心強くなります!

 

あとはコレ自分で作った方が安いやん!

という思考回路ができます、、笑

 

ともかく!

 

一度自分で一から作ってみると

今までとその対象に対するの見方が変わるような気がします、、個人の感想ですが

 

自分でもこんなもん作れっぞっていう自己肯定感爆上げにもなるんじゃないでしょうか!!