門司港レトロ | 金子圭輔選手 応援ブログ
先日の ”しらせ” の続きです。

折角、門司港(もじこう)まで来ましたので
”門司港レトロ”を見て帰ろうと市街を散策。


金子圭輔選手 応援ブログ

↑ しらせ の後部甲板から見た門司港レトロ


金子圭輔選手 応援ブログ

↑同じく 関門橋です。
いいお天気でよかったです。


門司港のシンボル 門司港駅
大正時代の姿 そのままです↓

金子圭輔選手 応援ブログ


↓こちらは 新シンボル?

金子圭輔選手 応援ブログ

バナナマン です(笑)


↓旧大阪商船

金子圭輔選手 応援ブログ


↓旧門司三井倶楽部

金子圭輔選手 応援ブログ


↓人力車で観光も出来ます。

金子圭輔選手 応援ブログ


↓国際友好記念図書館

金子圭輔選手 応援ブログ


↓門司港ホテル

金子圭輔選手 応援ブログ


↓旧門司税関

金子圭輔選手 応援ブログ


↓レストランやお土産やさんもたくさん。

金子圭輔選手 応援ブログ

今回はここまででしたが
近くには商店街や、和布刈(めかり)公園
関門人道トンネルなどもあります。

実は私、この近くを車で通過することはあるのですが
観光に来たのは数年ぶり。

知らないあいだに街は更に整備されてて
お客さんも沢山でビックリしました。

古い建物と、新しい建物が共存した港街。
”門司レトロ”お勧めです。