ファントムメナスが引退☆ | 〜神取厩舎〜一口馬主・競馬予想

〜神取厩舎〜一口馬主・競馬予想

一口馬主、競馬予想、雑談など

社台サンデー、キャロットクラブ、シルクホースクラブ、ノルマンディーOC、広尾TCで一口やってます!写真や近況など各クラブより許可を得て転載しています!

それと個人のブログなので勝手に転載したり引用するのは禁止です

ファントムメナス
馬名意味:見えざる胸囲







あ、間違えたー
٩( ᐛ )و







ファントムメナス
馬名意味:見えざる驚異。見えざる程(後ろから)の走りで他馬に脅威を与えてほしい


★1/05(日)中山・4歳上1勝クラス(ダ1800m・混)菅原隆一騎手 15着

レース後より歩様に少し乱れが見られたたため、本日トレセン診療所でレントゲン検査をおこなったところ、骨折などは確認されなかったものの、左前脚の蹄骨が下がり気味であることが判明しました。現状では競走能力に支障をきたすことはありませんが、今後更に沈下してしまう可能性もあり、完治させるためには一定期間の休養が必要となってくることから、これまでの戦歴および現状を踏まえて石栗龍彦調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで中央競馬登録を抹消することとなりました。
なお、本馬は明日1月9日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定で、出資会員の皆様には追って書面にてご連絡させていただきます。
ファントムメナス号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「レース後に歩様が少し気になったので検査をしてみたところ、左前脚の蹄骨が下がっていることが判明。今まで蹄に不安が出たことはないので全く気付きませんでしたし、正直なところ硬さが見られる球節の方を心配していました。獣医師からは、『すぐにレースが出来なくなるということはないものの、蹄骨をしっかり元の位置に戻すなら、ある程度休養させた方が良いのではないでしょうか』と言われたことから、クラブ側とも相談してこのタイミングで今回の決断に至りました。こちらに転厩してきてから、昨年2月の交流競走、4月の福島、10月の東京と、何度かこのクラスでもやれそうなところを垣間見せていましたし、障害転向も視野に入れたりして中央での現役継続の可能性を見出そうとしてきましたが、結果的にファントムメナスの能力を発揮してあげることが出来ずに申し訳ない気持ちです」(石栗龍彦調教師)



ノルマン暗黒世代の貴重な勝ち上がり馬が引退となってしまいました。。。


セールで落札した倍近い価格の5.4万円で募集された本馬。やっぱりノルマン高額馬は走りませんね


色々と言いたいことはありますが
1番いいたいことがあります!

この馬、出走前から故障してませんでしたか?

そう思う理由があります。

まず出資者の皆さんは
いきなりの新年早めのレースにびっくりしたかと思います

驚いたのがこんな軽めの調教二本でこの厩舎がいきなり出走させてきたこと

さらに直前になって脚部不安を匂わせるコメントが、、、

そして背水の陣というワード

ん?これは何かあるな?隠してることあるな?
と感じてました

結果は案の定でしたね

以前にもセルヴァなどが脚の状態悪く、軽くしか乗れてないのにいきなり入厩することがありました

それから骨折のアナウンス、、、
これは見舞金狙いの入厩だったなと思いましたね

今回も慌てた出走だったので何かあるんじゃないかと思いました

トレセン内での見舞金狙いは正直なところ助かりますけど
レースは人馬とも危険なので不安なら使わない選択をしてもらいたいです

元々、二桁連発してファンド解散の条件満たしてた成績だし、引っ張って使う必要はなかったと思います


定年間際の山内厩舎に
ビスカリア
ラタンドレス
ホマレ
エルズリー
クイーンズトゥルー
ワンダーセトラ
トゥインクルリーフ
ゴールドパラディン
リーピングリーズン
ミラクルパレット
エンシャントロア
を預けてるのも意味わかんないし
ノルマンディーには
もっと馬本位で考えてもらいたいですね!
ヤレヤレ ┐(´ ー`)┌ マイッタネ
夜間放牧と青草の影響で暗黒世代となった出資馬も残りはクイーンズトゥルーとブリリアントリリーだけか、、、