こればかりは見極めが難しいですね | みんななかよく

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

msnネタです。

 

スーパーで「異物混入だ!」「私は被害者よ!」【大絶叫の客】に警察出動!? → 一体、何が──? (msn.com)

 

読み終わるのに2分というのですが、当方の記事と合わせて、5分程度おつきあいください。

 

 (引用)

誰かが揉めていたり騒いでいたりすると、見てはいけないと思いつつ、ついつい見てしまうものかもしれません。

筆者の友人A子さんも、揉め事を見て一度はスルーしたのですが……。

まさかの事態にただただ驚き! 今回はA子さんから聞いたお話をご紹介します。

 (漫画 略)

 

 (文章 略)

本当に髪の毛が入っていたなら、そのまま全部食べずに髪の毛が入ったままの状態で持って行ったほうがいいですよね。

 

この女性がそうだったかは分かりませんが、わざと食品に異物を混入させて、返金を求める酷い人もいるようです。

 

こればかりは見極めるのは難しいですが、このような事態が起こらないよう気を付けるほかありませんね。

 

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yuki.K

(まで)

 

最近、上のような注釈をつけた記事が多いんですよ、MSNって。

タイトル見て「なんじゃろとクリックするわたしが、そうした記事を引き寄せているのかしれませんが。

 

お弁当を全部食べちゃって「髪の毛が入っていた」と、返金要求したおばさんがいたって話。「まあ、そんな非常識な人もいるの? 」という反応の前に、こんな感想を持ってしまいました。

 

「この記事は、執筆ライターが取材した実話」っていいますが、本当に実話なのか、執筆ライターが創作した話だとしても、見極めが難しいですね。

 

追記

意地悪な義母を夫がたしなめた類の話。非常識なママ友に迷惑をこうむった話。いろいろが「実話」として掲載されるのだけど、どれも書きぶりが面白くない。読者が興味を持つだろうと書くほうが思っているのが、ワンパターンだからかと思います。

どちらにしても、あんまり執筆ライターさんは気を入れた仕事をしているようには見えません。