ネトウヨワールドの質問主意書   | みんななかよく

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

 伊藤浩士さんの記事。

 

 4月25日 癸丑 二黒 友引 閉 井  大爆笑 参政党の質問主意書  | 夏炉冬扇の長袖者の尉のブログ (ameblo.jp)

 

>政府の答弁書を要約すれば、言っている意味が分からないから答えられないが、外国に対する広報はきちんとやっていますよ、という内容であり、質問主意書を回された官僚の困惑が分かるものになっています。

 

官僚の皆さま、ご苦労様です。

 

それにしても 神谷宗幣参議院議員は、どんな歴史認識を日本政府が世界へ向けて発信すべきだと思っているのでしょうかね。

 

>日本政府の世界に向けての公的な立場は、ポツダム宣言や東京裁判の判決を受け入れてサンフランシスコ講和条約で独立させてもらったとなっていますから、日本政府としてはそれを誤った歴史観と言われても肯定する回答はできません。

 

ネトウヨワールドでは、太平洋戦争は日本が国家の存亡をかけた正義の戦いということになっていそうですが、それを押し通すのは無理な話。

 

過去記事です。

2008年11月1日

アメリカのナショナル・ヒストリー | みんななかよく (ameblo.jp)

2008年11月26日

田母神「論文」への保守からの批判 | みんななかよく (ameblo.jp)