このブログとしての抱負 | みんななかよく

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 ブログネタ:2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 参加中
本文はここから

個人的な日記ではないので、今年の抱負といっても、このブログの方針みたいな話になります。

政治ブログってほどのものではないけどね。


08年に書いたのは以下。


ネタ版 2008年 展望と方針
http://ameblo.jp/kandanoumare/archive6-200801.html#main


今回は長々しいのはやめて短く書きます。


 2014年は不可解な出来事が印象に残る年でした。ウクライナ上空での飛行機撃墜、インド洋での失踪。テロも続発しましたが、「イスラム過激派」というタグが流通するだけで、その背景は十分に伝わってきません。
今年も様々な事件が起こるでしょうが、危機を利用して民主主義や自由を脅かす動きには、敏感に対応したいと思います。
日本では、偏狭なナショナリズムと対米従属の矛盾したコラボレーションがむしろ「現実的」とされ、政治不信を随伴した巨大与党体制が続いています。
そうした大状況に、一ブログの関われる範囲は殆どゼロに等しいのですが、議会制民主主義が一人の一票から始まるように、一人の言論も大事にしていこうと思っています。
08年の1月に書いた記事に以下の抱負を記しました。

 

志を抱いて責任を負う
http://ameblo.jp/kandanoumare/entry-10063624024.html


政治的無関心層へのアピール
「左翼言説」のずらし、のりこえ
戦争・戦後責任補償運動への協力
改憲潮流の阻止
教育基本法を元に戻す運動

 

 現時点ならば、集団的自衛権容認の閣議決定撤回や、秘密保護法廃止などを並べることになりましょうか。国会の議席構成からみてその達成は難しそうですが、権力の暴走を許さない社会意識の広がりを目指したいと思います。





アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~


アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~