新しいおもちゃ。

{6DEFF9C6-6D7C-42AE-9B42-8FBD8012ABFA:01}


ZOOM B3!!


マルチエフェクターってやつですね。
たくさんのエフェクターが入ってます。
使えるもの結構入ってます。
使い道が見出せないものも色々入ってます。うふ。

ZOOMは昔からトリッキーなのがたくさん入ってて面白い。

今回これを借りたのは、
ルーパー機能を使いたかったのが一番の目的。

音をどんどん重ねていくのよ。
そうすると、
ベースだけでリズムを作ったり、
色々遊べるのよね。


エフェクターもいいとこ押さえてる。

MXR BASSdi+
Sans Amp
Xotic BB preamp
自分が持ってるからわかる、
なかなかそっくりな音でびっくり。

MXRフェイザーやらダイナコンプ、EBSマルチコンプもイイ雰囲気!

他にもコーラス、ワウ、シンセベース、ディレイ等、これだけあればまー困らんね。

チューナーも普通に使えるし、リハはこれ一個で全く問題なさそう!

急に
「あの音この曲に合うかも!」
なんて時もすぐ試せるしね。

100点の音を目指すなら俺はコンパクトエフェクター使うけど、
こいつは80点のエフェクターが100個くらいいつでもスタンバってるっていう凄さ。
十分価値あります。

わーい。楽しいぜ。眠れないぜ。寝るぜ。