ご覧頂きありがとうございます
ドッシーと申します
37歳会社員です
家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子
おおざっぱな性格です
マイホームを手に入れるために
日々
副業と節約術を頑張ってます
誰かの役に立ったらいいな
フォローや
いいね・コメントお待ちしてます
やっほー!トッシーです!✨ 今日もブログに
来てくれてありがとう~(*´∀`*)
最近、地方に住んでる友達から面白い相談を受けたんだ。🤔
その話がなんだか考えさせられたから、
みなさんにもシェアしてみようと思って!
この前ね、32歳の既婚男性から副業の相談を
受けたんだよね。👨👩👧 彼には小学2年生の
子どもがいて、手取りは28万、奥さんは
専業主婦だって。うちと似てる。
ここまでは、よくある話だよね〜。
でもね、ここからが驚き!😲
なんと彼の給料は全部奥さん管理で、彼自身は
現金のお小遣いがまったくないんだって!
コーヒーや昼ごはん代は、仕方なく
スマホ決済で支払ってるみたい。月に3〜5万くらい。
奥さんは「それがお小遣いでしょ!」って
言うらしいけど、彼は「現金がないとマジ不便!
乞食みたいな生活だよ!」って言ってて...。😅
正直、「月6〜7万も自由に使えてるなら、
子どもがいる家庭としては、結構余裕ある方
じゃない?乞食ってw」って思っちゃったんだ。
でも、現金が欲しい気持ちも分からなくは
ないかな〜。💭
そんな彼が「もう耐えられないから副業したい!
現金が欲しいんだ!」って言うから。
奥さんには「家事を手伝って」って言われてる
らしいけど、「無視して働く!」って
決意は固いみたい(^▽^;)
「じゃあ、手軽に現金作れる方法を考えよう!」
って思って、ぼくが今までやってきた中で
即金性があったり、効率が良かったりした
方法をいくつか提案してみたんだ。🌟
・手っ取り早く不用品を売るならフリマアプリ
(ぼくはメルカリ派だけど、ラクマの方が
楽って人もいるよね)
・自己アフィリエイト。クレカ作るだけで
数千円とか、昔より額は減ったけどまだイケる!
・スマホ乗り換え。タイミングとやり方次第では
かなりのキャッシュバックがあるよね!😊
・海外オークションサイトへの輸出。円安だし、
意外なものが高く売れたりする(映画のパンフが
5000円になった話もあるよ!笑)
・投資。まぁ、これは元手とリスクがあるけどね。
・イラスト登録してグッズ販売とか。特技が
あればね〜。🎨
そしたらさ、彼が
「全部やりました」
だって!
(゚Д゚;) え、全部!?って思ったよね。自己アフィリ
とか輸出とかまで「やった」ってことは、
なかなか手広くやってるじゃん!って。
「じゃあ、あなたの求める"普通の副業"って何?」
って聞いたら、「労働で賃金をもらう平成な
スタイル」がいいんだって。なるほど〜!🤔
で、彼が住んでるのが埼玉の郊外らしくて...
・フードデリバリー?→「郊外なので需要が少ない」
・除草作業とか交通量調査?→「平日は本業がある」
・パチンコ店の夜間清掃?→「郊外だから募集少ない」
・単発バイトアプリ?→「郊外だから仕事が少ない」
...ことごとく却下されちゃった(´・ω・`)
ぼくもだんだん提案できるものがなくなってきて、
「もうネタ切れだよ〜」
って言っちゃったよ。
郊外あるあるなのかな?選択肢が少ないのは
大変だよね〜。😓
最終的に
「やっぱりフリマアプリでいいのでは?」
って言ったら、
「もう売るものがないくらい
売り尽くしました」
だって。
「常に売れるものにアンテナ張って、仕入れたり
しないの?」って聞いたら、
「そうですか...
それは考えてませんでした」って、
なんか微妙な反応...。🤔
仕入れて売るって感覚は、
"平成な労働スタイル"とは違うのかな?
結局、彼が希望する
「夜に定期的にできる労働型のバイト」って
具体的な答えは見つからなかった
んだけど、色々考えさせられる相談だったな〜。
現金が手元にないと、
ああいう気持ちになっちゃう
のかな?(・・;)
まぁ、ぼくとしては、使えるお金があるなら
「乞食」じゃないと思うけどね!笑
妻に家計を任せてるのは
実は賢明なのかも?
そうすれば
マイホームの貯金が鰹節のように削られることも
ないし...。✨
みなさんだったら、どんな副業を提案する?
コメントで教えてね〜!(^o^)/
マイホームまであと◯◯万円!家計簿アプリ4種類を徹底比較✨