ご覧頂きありがとうございます
ドッシーと申します
37歳会社員です
家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子
おおざっぱな性格です
マイホームを手に入れるために
日々
副業と節約術を頑張ってます
誰かの役に立ったらいいな
フォローや
いいね・コメントお待ちしてます
こんばんは!
今日は友人から聞いた、ちょっと不思議な
お話を共有したいと思います 🤔
・定年退職した元上司が特定の部下たちに
手作り弁当を届け始める 🍱
・毎週水曜日、4~5人分の手作り弁当を
持ってくる
・弁当箱には必ず手書きのメッセージ付き 💌
なんでも、その上司というのは、厳しくて
怖い存在だったんだそうです (;´∀`)
退職から3日後、突然、
部下たちに手作り弁当を... 🎁
中には、なんと手作りの唐揚げ、玉子焼き
煮物など、全部で5品も! (`・ω・´)ゞ
最初は戸惑う部下たちも多くて、
ある役員さんが「申し訳ないけど...」と
やんわり断りを入れたらしい 😅
でも元上司は「いやいや、家で料理の
練習してるから、モニターになって!」
なんて言って... (・∀・)
実は奥様の具合が悪くて、退職を機に
家事を手伝い始めたのがきっかけ
だったみたいです 🏠
ただね、社内の反応は様々だったんです。
「勝手に会社に入ってこないでほしい...」って
困惑する声もあったり 😓
「定年後まで付き合いを続けるのは...」
って思う人もいたみたいで。
でもね、月日が経つにつれて
元上司の料理の腕前がメキメキ上がって!
最初は基本的な家庭料理だったのに、
今では本格的な料理まで (゜〇゜;)
お弁当を楽しみにしている若手社員も
増えてきて、いつの間にか水曜日が
待ち遠しい人も!
今ではもう弁当は届かなくなったけど、
1~2ヶ月に一度、元上司の自宅で
手料理を楽しむ若手社員もいるんだとか 🏡
奥様も、休日に若い社員たちが
遊びに来るのを心待ちにしているそうで... 👪
「みんなが来てくれると、 家の中が明るくなるのよ」って、
奥様が嬉しそうに話してくれるんだとか ✨
料理上手になった旦那さんと一緒に
もてなすのが楽しみになってるみたいです
(* ´ω` *)
厳しかった分、情が深かったんでしょうね
(´;ω;`)
家族を思う気持ちから始めた料理が、
こんな形で新しい絆を作るとは (*´ω`*)
みなさんの周りにも、定年後に
意外な一面を見せた方っていませんか? 🌟
ぜひコメント欄で教えてくださいね!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ✧