ご覧頂きありがとうございますキラキラ

ドッシーと申します流れ星

37歳会社員です流れ星

 

家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子

おおざっぱな性格です

 

マイホームを手に入れるために

日々

副業と節約術を頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ

 

 

みなさん、こんにちは!トッシーです!👋

先日、妹家族と久しぶりに食事する機会があったんです。
その時の会話で驚きの事実が発覚! (`・ω・´)

なんと妹の家は、3人家族なのに月の食費が9万円
もかかっているとのこと!😱


我が家の現状をお伝えすると・・・

・家族3人(妻、小2の娘)で月4万円の食費
・週末の外食も含めての金額です
・健康的な食事メニューを実現


実は昔の僕たち家族も、月8万円ほど
使っていた時期がありました。(´・ω・`) 


でも、今では妻の頑張りのおかげで、
なんと月4万円に!✨


妹に「うちの食費、多すぎ?」って聞かれた💕
「正直わからん」

我が家がやってるのは、ごく普通の方法!

・買い物は週1回の計画購入制 🛒
・作り置きを活用した献立管理 📝
・食材の無駄を出さないストック管理 🥬

SNSやYouTubeなどでよく見かける方法だね


【買い物は週1回の計画購入制】
妻が毎週日曜日に、次の週の献立を考えて
買い物リストを作ります。(*´ω`*)

スーパーには僕も一緒に行って、重い物を
持つのを手伝います! 💑


【作り置きを活用した献立管理】
妻が平日の夜に翌日分のおかずも
少し多めに作っておくんです。

これが弁当にも使えて、朝の準備が
楽になるんですよ!時短にもなって
一石二鳥です!🎯


【食材の無駄を出さないストック管理】
冷蔵庫の中身を週1でチェックして、
期限切れを防いでいます。

特に野菜は、
セリアで購入した透明なタッパーに入れ替えて
見える化することで、使い忘れを
防止!これ、超重要です!👀


こうして振り返ってみると、妻の
きめ細かな管理があってこその
節約なんだなぁと実感します。(*´▽`*)


(ブログ読まれてそうなので)
共働きの妹に全部真似しろとは
言えませんが、できることから
始めてみるのがいいかもですね!✨

 




みなさんのご家庭でも、工夫されて
いることがありましたら、ぜひコメント
で教えてください!🎵

いつも最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!(^^)

また次回お会いしましょう~!🌟

 

 

 

ニコニコ人気記事まとめスター

まじかるクラウン「月8万円の食費を半分に!?共稼ぎ主婦が驚いた節約テク」


まじかるクラウン【コスパ最強】妻が絶賛!150gお試しから始める2種のブランド米食べ比べレポート

 

まじかるクラウン【主婦の味方】47%オフで8,990円!?洗える&着回せる高見えスーツで毎日が快適に♪

 

まじかるクラウン【悲報】コーヒーが800円⁉️ サラリーマンの懐を直撃

 

 

 

 

 

 

 

 

想いを届ける、美味しい時間。
カネ吉の惣菜セット

 

今回も良かった!

手間いらずの美味しさを、大切な人へ。ルンルン

 

 

 

 

 

 

バランスよく入っていました(^^♪キラキラ

 

副菜に!

サラダ、おかず、おつまみにと

ウインク

 

食わず嫌いの父も完食!→★