8月17日のメニューと病気予防~ 葉酸のはたらき~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

 

いつもkanda食堂をご利用くださりがとうございます。

 

       欧米化した日本人の味覚を満たす 創作和食がkanda食堂の基本です。

 

新型コロナウイルス感染予防のため、4月から、サロンもカフェも休業し、テイクアウトのみ営業しております。

 

安全の隣が危険ではない食品であること。健康と病気の幅をどんどん広げていくことで少々体調を壊しても病気になりにくい体作りに役立つご飯をコンセプトにおつくりしております。

 

テクアウトはその場で食べていただく食品とは違い、時間が経過してからの安全性が問われるので衛生面にも清潔を徹底しております。

 

           宅配も承っております。詳細はコチラから http://www.kanda-syokudo.com/tak

                 ご予算に応じた特別オーダーも承っております。(画像参考)

                    

 

            

美味しく食べて、健康に!

 

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

 

葉酸の働き葉酸は、レバーや、モロヘイヤ、なばな、ほうれん草、ブロッコリー等の緑黄色野菜、卵黄、イチゴなどに多く含まれるビタミンで赤血球の生成に関わっており、不足すると巨赤芽球性貧血という悪性の貧血を招きます。 遺伝情報に関わるDNAやRNAなどの核酸を合成するための重要な役割も持っていますので、細胞分裂が活発な胎児の発育には欠かせない存在でもあります。そのため、妊娠中や授乳中は通常の2倍近くの量が必要になると言われており、積極的に摂取する必要があります。また、極端な食事制限によるダイエットは葉酸の不足を招きますので、注意が必要です。葉酸が不足するとアミノ酸の一種であるホモシステインという成分が血液中に増加します。ホモシステインの血中濃度が高い状態が続くと動脈硬化を引き起こすことがあるとされています。葉酸は光に弱いという性質を持つため、食材は冷暗所で保存したり、できるだけ新鮮な食材を摂取するように工夫すると効率良く摂りいれることができます!

 

 

本日の健康美彩・バランス弁当のメニューはコチラ!

 

イカフライ

カレーコロッケ

韓国風竹の子土佐煮

さつま芋梅酒煮

梅肉おでん

ワカメと生姜の酢の物

紫蘇かつを

十六穀ごはん

 

◆本日の彩りごはん

山椒風味のカツ丼 590円

梅風味鶏の唐揚げ丼 590円

健康野菜の黒酢天津飯 500円(雑穀ごはん)

鶏と青菜の中華チャーハン500円(雑穀ごはん)

 

 

 

                    薬膳カレーオムライス500円(雑穀ごはん)

 

 

kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。


 

 

                      ご来店、ご注文 お待ちしております!

 

 

 

                               烏丸御池の出張販売もご利用くださいませ。

                                      11時半~14時

 

 

■弁当、そうざいの衛生規範■

 

細菌数(生菌数)は検体1gにつき100.000以下であることに対してkanda食堂は毎年、300以下でクリアしております。

 

      してお

 

Kanda yumi Totar Beauty Salon  ルポマルディ 併設 kanda食堂 

京都市下京区上柳町334 集栄堂ビル1階奥

 

営業時間11時半~20時

075-352-7282

 HPは こちら♡ からどうぞ