4月22日の健康通信~子供の噛む力を育てる~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。

 

           本日のお弁当は35品目 580円 (毎日1種類の日替わりです)

 

 本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。 

 

宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・

 

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

 

良く噛んで食べることは、食べ物がのどに詰まる「窒息事故」を防ぐだけでなく、虫歯や肥満の予防にもなります。また、脳の働きを活発にして、記憶力を良くするなど、知能の発達に深く関係していることも分かっています。

 

子供さんの噛む力は、自然に育つものではなく、離乳食の頃から発達に応じて「練習」していかないと身に付かないといわれていますが、噛む力を発達させるために最も大切なことは、お子さんが自分で食べる意欲をもつことです。

 

 

 

子供さんの歯の状態や、食べ方を見ながら、柔らかすぎて噛まない、硬すぎてすぐに飲み込んでしまうようなことのないように、また、口いっぱい頬張る時には「口に入れる量を減らす」など、観察しながら適したかたさを調整し、良く噛んで食べたら褒めてあげて、食べる意欲を高めてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。

 

 

 

 

 

 

本日の  のメニューはコチラ

白身魚フライ

野菜の天ぷら

切干大根の梅紫蘇ポン酢

じゃが芋甘辛カレー

田舎風野菜の炊き合わせ

ワカメと生姜の酢のもjの

紫蘇かつを

十六穀ごはん

 

■本日の彩りごはん

                      山椒風味カツ丼580円

 

                     健康野菜の黒酢天津飯480円

 

 

                 蟹カマと豚の豆乳あんかけチャーハン490円

 

                       梅風味の鶏の唐揚げ丼480円

 

                     

                       
                           薬膳カレーオムライス480円 

 

 

 

                  

kanda食堂

京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡