皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日のお弁当は35品目 580円 (毎日1種類の日替わりです)
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
糖化とは体内のタンパク質が余分な糖質と結びつき、血糖値が高くなり、血液中のブドウ糖が多い状態が続くと起こる反応で、最終糖化物質(AGEs)を生成します。AGEsが体内に蓄積されると、正常な代謝を妨げ、糖尿病の合併症や、白内障、アルツハイマー病などにも関連が認められています。
また、異性化糖とはブドウ糖と果糖を主成分とする液状の糖で、トウモロコシやじゃが芋、さつま芋のデンプンを原料として作られます。異性化糖は砂糖よりも安価なため、菓子類や清涼飲料水など、さまざまな加工食品に含まれていますが、この異性化糖はブドウ糖の10倍も糖化を早めるといわれていますので、加工食品の摂りすぎには注意しましょう。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
■本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
白身魚フライ
お肉と野菜の彩りかき揚げ
南瓜の煮物
千切り大根のカレー甘酢
厚揚げと白菜の中華うま煮
ワカメと生姜の酢の物
紫蘇かつを
十六穀ごはん
■本日の彩りごはん
豚の生姜焼ききつねあんかけ丼580円
彩り野菜の焼き肉丼580円
健康野菜の黒酢天津飯480円
鶏の梅酒煮とトマトの和風オムライス480円
薬膳カレーオムライス450円
kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡