9月26日の健康通信~~栄養バランスと健康なカラダ~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。

 

                本日のお弁当は35品目(毎日1種類の日替わりです)

 

 本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。 

 

宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・

 

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

 

悪い食事によって悪化した体質が病気を招いているとするなら、病気を治そうとするとき、食事を見直すことは当然です。

病院でも入院した人に病院食を食べさせますが、それも一つの食の見直しです。

現代人の食事は、陰性・酸性に偏りがちな傾向があります。

 


 

 

 

健康な体をつくるには、陽性・アルカリ性のメニューでバランスを摂ることが大切です!

病気の人は、体内になんらかのバランスの乱れがあるはずなので、食べ物の中和同様、体質の中和を考える必要があります。体が陰性過剰なら陰性の食べ物を絶ち、陽性エネルギーを補ってください。更に酸性を絶ち、アルカリ性を補ってください。これが大原則です!

このように食事内容を改めれば、「病気の治り」は早くなり、治療の助けになります。

毎日の食事の食べ合わせを確認して、食事の見直しをしてみましょう。

 

kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。

 

 

健康美彩弁当 580円(税込) 彩り雑穀ごはん(450円~580円) 彩りご飯(450円~580円)

 

本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ

イカフライ

牛肉コロッケ

韓国風ひじきのうま煮

羽二重豆腐の甘辛煮

野菜の炊き合わせ

ワカメと生姜の酢の物

紫蘇かつを

十六穀ごはん

 

■本日の彩り雑穀ごはん

鶏の梅酒煮とトマトの和風オムライス480円

梅風味の鶏の唐揚げチャーハン450円

豚肉ポン酢の柚子胡椒チャーハン450円

 

                     

                       
                           薬膳カレーオムライス450円 

 

■本日の彩りごはん

                           鶏そぼろと出し巻きの和風重480円

 

 

 

                  

kanda食堂

京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡