皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池・府庁前日赤病院前でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
食材の選び方に注意しても調理の仕方で高エネルギーになることがあります。現在病気治療中の方、予防を心がける方は油たっぷりの炒め物や揚げ物、こってり料理はできるだけ控えるようにしましょう。少量の油でも美味しく満足度の高い料理に仕上げましょう。
オススメ調理法は・・・「蒸す」「オーブン焼き」「網焼き」です。
これらの調理法は①余分な脂肪を溶かして出す ②ビタミンなどは食材に残す ③栄養素を効率よく摂取できる方法です。
オススメ下準備は・・・「余分な脂身をとり除く」「固まりのお肉は下ゆでする」「湯通しして油抜きする」です。
①100gの豚ロースは260cal 脂身をカットすれば150cal減 ②牛肩ロース100gを茹でると40cal減 ③油揚げや生揚げを湯通しすると20cal減・・・脂身の少ないお肉を買って、下準備にひと手間かけましょう。
油控えめ調理のポイントは・・・「油を無雑作に使わない」です。
①フッ素加工のフライパンを使う ②油はきちんと計って使う ③揚げ物の衣は少量にする ④火が通りにくい食材はレンジで加熱してから調理する。
こってり料理をヘルシーに変身させる工夫で健康料理のバリエーションを広げましょう。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
スパイシーカレーの鶏の唐揚げ
中華しゅうまい
枝豆ととうもろこしの和風牛蒡サラダ
千切り大根の柚子風味
野菜の炊き合わせ
ワカメと生姜の酢の物
かつをごま昆布
五穀ご飯
レタスと蟹カマのあんかけチャーハン430円
薬膳カレーオムライス430円
梅風味鶏の唐揚げ重430円
ハーブちりめん山椒、海老じゃこご飯280円
ハーブチキンのトマト煮込スープ280円
自家製健康お味噌汁150円
人気の総菜
セロリのキンピラ220円
京風ラタトウユ250円
鶏の梅唐揚げ240円
柑橘香さば味噌レモン280円
ちらし寿司風おからサラダ180円
kanda食堂と
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡