皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池・府庁前日赤病院前でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
代謝をアップさせる習慣
1日に消費されるエネルギーの約60~70%が基礎代謝によって消費され、さらにその大部分は筋肉によって消費されています。
そのため筋肉量の低下は、代謝の低下につながります。
筋肉を増やすためには成長ホルモンの働きが大きく関わっていますが、成長ホルモンを効率よく分泌するためには質の良い睡眠が大切です。
眠気を感じるホルモンは暗い状態のほうがより多く分泌されるため、電気やテレビを付けたまま就寝すると網膜が光を感知して睡眠の質を下げることになります。
また、朝起きたときに体を活動モードにするためには朝食が大切です。
朝食を食べることで熱が生まれて代謝が上がります。温かい飲み物をいっしょにとるとより効果がアップします。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
豚のヒレカツ
茄子の和風天ぷら
紫蘇風味の大根の甘酢炒め
じゃが芋の青さマヨサラダ
野菜の炊き合わせ
ワカメと生姜の酢の物
かつをごま昆布
五穀ご飯
kanda食堂と
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡